『サブスク専門サイト-サブファン』へようこそ!
数年前までは耳にしなかった「サブスク」も、今では誰もが知ってるメジャーなビジネスモデルになりました。
当サイトは、世の中に数多くあるサブスクサービス(定額サービス)のおすすめ・比較・使い方などをまとめた総合情報サイトです。
-サブファンカテゴリー-
エンタメ系サブスク
動画・アニメ
サブスクの中でも近年利用者が急増しているのが動画配信サービス。
中でも”VOD(ビデオ・オン・デマンド)”は、作品数の多さや利便性からすでに入会している方は多いのではないでしょうか。
スマホやタブレットさえあれば、洋画・邦画・アニメ・テレビドラマ・MVなど様々なジャンルが気軽に見られるのも人気の理由。
現在国内では動画配信サービスが数多く存在します。
- 圧倒的な作品数の『U-NEXT』
- 安さと作品数のバランスが取れた『dTV』
- オリジナルドラマに力を入れている『Netflix』
- スポーツ専門『DAZN』
- アニメ専門『dアニメストア』
- ディズニー専門『ディズニーデラックス』
など各社それぞれオリジナリティがあるので、自身の好みによって選べるのも動画配信サービスの特徴の一つです。
月額(税込) | 体験期間 | 公式サイト | 詳細ページ | |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 公式 ![]() |
詳細 |
dTV | 550円 | 30日間 | 公式 ![]() |
詳細 |
Primeビデオ | 500円 (年会費だと月割408円) 学生250円 (年会費は月割204円) |
30日間 | 公式 | 詳細 |
Hulu | 1,026円 | 14日間 | 公式 |
詳細 |
TSUTAYA TV | 1,026円 | 30日間 | 公式 | 詳細 |
Netflix | 990/1,490/1,980円 | ー | 公式 | 詳細 |
FODプレミアム | 976円 | 2週間 | 公式 | 詳細 |
Paravi | 1,017円 | 2週間 | 公式 | 詳細 |
DAZN | 3,000円 | ー | 公式 ![]() |
詳細 |
dアニメストア | 440円 | 30日間 | 公式 |
詳細 |
アニメ放題 | 440円 | 31日間 | 公式 |
詳細 |
Disney+ | 990円 | ー | 公式 |
詳細 |
音楽聴き放題
動画に続いて人気なのが音楽配信サービス。
無料プラン・有料プラン・ファミリープラン・学割など幅広い料金形態で、5,000万~6,500万曲の楽曲数がほとんど。(サービス詳細は各社HPをご覧ください)
無料プランで音楽を聴きたいなら『Spotify』『YouTube Music』あたりがおすすめ。
他の無料プランとは違い出来ることが多く、かなり使いやすい印象です。正直無料なのが申し訳ないぐらいです。
有料プランは動画配信サービスと違い各社似たような内容なので、普段使っているグループ会社など好きなところを選んでください。
月額(税込) | 体験期間 | |
---|---|---|
Spotify | 980円 | 3ヶ月 |
Apple Music | 980円 学生480円 |
31日間 |
Prime Music |
500円 (年会費月割408円) 学生250円 (年会費月割204円) |
30日間 |
Amzon Music Unlimited |
980円 Prime会員780円 学生480円 |
30日間 |
LINE MUSIC | 960円 学生480円 |
3ヶ月 |
YouTube Music | 980円 学生480円 iPhone1,280 |
30日間 |
dヒッツ | 330円or550円 | 31日間 |
楽天ミュージック | 500円or980円 AppleID決済1,080円 |
30日間 |
AWA | 980円 (年会費月割816円) 学生480円 |
変動 |
HMV music | 980円 | 1ヶ月 |
KKBOX | 980円 (90日間2,940円) |
1ヶ月 |
AniUTa | 600円 | 1ヶ月 |
書籍・マンガ
雑誌・マンガのサブスクはそれぞれ特徴がバラバラなので、自身が何を求めているか(雑誌が読みたい・安い方がいいなど)によって選んでください。
例えば以下の通り
- より多くのジャンルなら『Kindle Unlimited』
- ファッション誌などの雑誌なら『楽天マガジン』『Tマガジン』『dマガジン』
- マンガなら『コミックシーモア』
- 動画も見たいなら『FODプレミアム』『U-NEXT』
という風に考えた方が良さそうです。
腕時計雑誌専門の読み放題サービス『Watch LIFE LIBRARY』ができたり、今後ますます充実していきそうなジャンルです。
月額(税込) | 体験期間 | |
---|---|---|
Amazon Kindle Unlimited |
980円 | 30日間 |
Tマガジン | 400円 | 1ヶ月 |
楽天マガジン![]() |
418円 | 31日間 |
550円 | 1ヶ月 | |
ブックパス | 618円 雑誌プランは418円 |
30日間 |
dマガジン | 440円 | 31日間 |
U-NEXT![]() |
2,189円 | 31日間 |
FODプレミアム | 976円 | 2週間 |
ファイルウェブ マガジンプレミアム |
1,100円 | 5日間 |
コミックシーモア | 1,480円 ライトプランは780円 |
7日間 |


ゲーム
ゲームのサブスクは主に2種類。
- 遊び放題
- プラットフォーム別サービス強化
また、クラウドストリーミングを用いたサービスも各社競争が激しくなっています(「PlayStation Now」「xCloud Gaming」など)。
まずは自分が普段遊んでいるプラットフォームで提供しているサービスから始めてみるのがおすすめです。
月額(税込) | 体験期間 | 公式 | 詳細ページ | |
---|---|---|---|---|
PlayStation Plus | 850円 年会費は月割429円 |
ー | 公式 | 詳細 |
PlayStation Now | 1,180円 年会費は月割582円 |
7日間 | 公式 | 詳細 |
Nintendo Switch Online |
306円 年会費は月割200円 |
7日間 | 公式 | 詳細 |
Xbox Game Pass |
850円 1,100円 |
ー | 公式 | 詳細 |
EA Play | 518円 年会費は月割250円 |
ー | 公式 | 詳細 |
Geforce Now | 1,980円 | ー | 公式 | 詳細 |
Apple Arcade | 600円 | 1ヶ月 | 公式 | 詳細 |
音楽関係
音楽聴き放題の他、楽譜・ライブ・楽器などのサブスクも充実していきました。
とはいっても、他のサブスクサービスとは違いレンタル期間が決まっていたり、DL数に制限があったりします。
完全使い放題サービスが登場するまでまだしばらく時間はかかりそうです。
月額(税込) | 内容 | |
---|---|---|
カノン | 480/840円 ※DL数は一定数 |
楽譜サービス |
Sonar-u | 月割1,760円 | ライブ |
スターペグ ミュージック ![]() |
最安は月割1,149円~ | 楽器 |
音レント | 最安は月割3,520円~ | 楽器 |
ReReレンタル | 13,780円(入門セット) 短期レンタルがメイン |
楽器 |
その他
その他として、月額会員になれば観光スポットやレジャー施設にチェックイン可能なサービス『レジャー・ミー!』。公園、博物館など500以上が対象。
月額2,000円でコンサート行き放題の『コンパス』、都内14店舗のナイトクラブ行き放題の『NEON』など面白いサブスクが続々と登場しています。
ファッション系サブスク
バッグ
サブスクを使えば憧れのブランドバッグも手の届く価格で楽しめます。料金形態は大きく分けて2種類
- 完全定額制
- プランによって対象アイテム変動
手軽に試してみたいならプラン制、10万円を超えるような高級ブランドを使ってみたいなら完全定額制の方がお得感は感じられると思います。
特にシェアNo.1の『Laxus』は初回登録時に10,000円分のポイントがもらえるため、1ヶ月目が実質タダで試せる点は◎。
月額(税込) | 登録特典 | |
---|---|---|
Laxus | 7,480円 | 10,000ポイント (40日分換算) |
EDIST.CLOSET![]() |
ゴールドプラン以上 +7,480円 |
ー |
baglist | 4,378円 | ー |
SHAREL |
5,280円 | ー |
ORB | 3,080円~ | ー |
【サービス終了】 |
6,578円 | ー |
洋服(レディース)
買い物に行く時間がない、毎日の服選びがめんどくさい、ミニマル志向の高まりなどの理由から洋服のサブスク需要も年々増しています。
洋服のサブスクは交換回数や選べるアイテム数が違うプラン制を採用しているところがほとんど。自身のライフスタイルに合わせることが可能です。
必ず新品が届いたり、スタイリストが選んでくれたり、使い続けたらプレゼントしてくれたりする特典がある会社もあり、ユーザーにとってはお得感が感じられやすいのも特徴です。
ただし、年代や服のタイプが全然違うため、一度ホームページの雰囲気を確認してから申し込みしてください。
月額(税込) | 登録特典 | |
---|---|---|
airCloset![]() |
7,480/10,780/14,080円 | ー |
EDIST.CLOSET![]() |
10,120円(トライアル) 1年契約時月割8,360円 |
初月無料 |
MECHAKARI![]() |
3,278/6,380/10,780円 | ー |
Rcawaii![]() |
7,480/10,978/21,978円 | ー |
Brista |
11,000/22,000/33,000円 | ー |
DROBE![]() |
3,190円 | ー |
【サービス終了】 |
5,390円 | ー |
洋服(メンズ)
男性向け洋服のサブスクは総合的に考えるとレンタルなら『leeap』、購入なら『SPU スタイルアップ便』がおすすめです。
スタイリストが選ぶレンタル『leeap』、自分で選択できるレンタル『MECHAKARI』、ある程度選べて毎月購入なら『SPU』とそれぞれ違いがあるのでお好みで選んでください。
『Robes』は一度選んだアイテムを3ヶ月ごとに返却・買取するシステムなので気温に合わせての柔軟な着回しには不向きです。
月額(税込) | 登録特典 | |
---|---|---|
leeap |
8,580/15,180円 | ー |
SPU |
11,000円 | ブラックスキニー プレゼント |
MECHAKARI | 6,380/8,580/10,780円 | ー |
Robes | 8,580円~ | ー |
アクセサリー
女性用アクセサリーのサブスクサービスは現状1社のみ。
ネックレス・ピアス・イヤリング・ブレスレット・リングなど幅広いアイテムから選べます。
月額3,300円、6,380円、10,780円、20,680円の4つのプランがあり、一番上のプランでは合計200万円相当までのアクセサリーが借りられます。
月額(税込) | 登録特典 | |
---|---|---|
スパークルボックス |
3,300~20,680円 | ー |
腕時計
ロレックスやオメガなどの高級時計が、手の届く価格で次々に交換できるのは魅力的です。「所有からシェア」の時代に合ったサービスではないでしょうか。
一番のおすすめは2017年に日本で初めて腕時計サブスクを始めた『KARITOKE』。明瞭な料金プラン設定と豊富なアイテム数でユーザー満足度やリピート率も高いのが特徴です。
『バイセルハント』は「オーダーした時計が必ず借りられる+腕時計に応じた価格設定」で他とは違った特徴があるため場合によっては『KARITOKE』よりも使いやすい印象。
『ゲオあれこれレンタル』ではAppleウォッチが定額使い放題です。
月額(税込) | 登録特典 | |
---|---|---|
KARITOKE![]() |
4,378~21,780円 | 初月50%OFF |
WATCH RENT |
3,850~31,900円 | ー |
バイセルハント | アイテムに応じた金額 | ー |
SHO TIME | 7,150~54,780円 | ー |
ROLLY | 3,850~26,180円 | ー |
ゲオあれこれレンタル ※Appleウォッチのみ |
1,500円~ | ー |
スーツ・小物
サラリーマンが毎日使うスーツ・ワイシャツ・ネクタイにもサブスクが登場しています。サブスクを駆使すると買い物の手間が無くなるのは魅力に感じるはず。
特に『着ルダケ』ではスーツ・シャツ・ネクタイのセットプランも用意しているので、ワンストップで全てのビジネスアイテムが揃えられます。
月額(税込) | 内容 | |
---|---|---|
着ルダケ | 5,280円~ | スーツ |
ワイクリン | 9,680/14,080/27,280円 | ワイシャツ |
KASHI-KARI | 3,600/5,800/12,600円 | ネクタイ等 |
スマタイ | 1,078/2,178円 年間契約時月割 823/1,648円 |
ネクタイ等 |
暮らし系サブスク
車
「定額料金で車が乗れる」と言っても各社サービス内容はバラバラです。
例えば以下の例だと
- NOREL:最短90日で乗り替え可能、任意保険込み
- KINTO:3年契約、任意保険込み
- Honda:1~11ヶ月間利用可能、任意保険込み
- SMAVO:縛り期間あり、任意保険無し
その他は「カーリース」という扱いです。(契約期間あり、頭金支払可能、自由に選べない、車種により金額が違うなど)
「定額でいろいろ使い放題」という意味での”サブスク”は『NOREL』だけと言っていいかもしれません(通常プラン以上)。
月額(税込) | |
---|---|
KINTO | 32,780円~ |
NOREL | 43,780円~ |
Hondaマンスリーオーナー | 29,980円~ |
NISSAN ClickMobi | 25,630円~ |
SMAVO | 73,810円~ |
オリックスカーリース | 車種による |
カーコンカーリース | 車種による |
定額カルモくん![]() |
車種による |
コスモMyカーリース![]() |
車種による |
Carsma | 車種による |
家具
必要なときに必要なだけ借りることができるのが家具のサブスクの特徴です。
購入するよりも初期費用が抑えられ、好きなタイミングで交換可能。様々なライフスタイルに柔軟に対応できます。
- 引っ越ししたとき
- 単身赴任、転勤
- 定期的な模様替え
そんなタイミングで使いたいサービスです。
ただし、”レンタル”と同様の取り扱いをしている会社もあります。実際に利用する際はサービス概要・よくある質問を見ることをおすすめします。
利用期間 | |
---|---|
CLAS![]() |
3ヶ月~無制限 |
subsclife |
3ヶ月~24ヶ月 |
airRoom![]() |
1ヶ月~無制限 |
KAMARQ | 無制限 |
かして!どっとこむ![]() |
1ヶ月~48ヶ月 |
STYLICS | 24ヶ月~無制限 |
flect | 24ヶ月~36ヶ月 |
kaggレンタル | 24ヶ月 |
家電
家電のサブスクは家具のサブスクと違い、ジャンルに特化した会社が多いのが特徴です(一般家電を取り扱っている会社も多い)。
例えば
- ダイソン
- ロボット掃除機
- カメラ
- 中古スマホ
など。必要としている人だけに向け、ニッチなジャンルに特化させることで狭く深いサービスを実現しています。
家具と同じく、新生活が始まったときに利用したいサービスです。
内容 | 月額料金(税込) | 利用期間 | |
---|---|---|---|
CLAS![]() |
生活家電 | 440円~ | 3ヶ月~無制限 |
subsclife |
生活家電 | 500円~ | 3ヶ月~24ヶ月 |
Rentio | 生活家電 | 500円~ | 1ヶ月~ |
かして!どっとこむ![]() |
生活家電 | 200円~ | 1ヶ月~48ヶ月 |
ゲオあれこれレンタル | 生活家電 | 1,500円~ | 1ヶ月~ |
ダイソン テクノロジープラス |
ダイソン | 1,100円~ | 24ヶ月 36ヶ月 |
Robot Smart Plan | ルンバ | 980円~ | 1ヶ月~36ヶ月 |
GooPass | カメラ | 6,380円~32,780円 | 1ヶ月~ |
belong | 中古スマホ | 900円~ | 1ヶ月~ |
ベビー・キッズ
ベビー・キッズ向けのサブスクも続々と登場しています。
内容は様々で、定番の知育玩具からベビーフード、洋服さらにはメガネまで内容は充実しています。
どのサービスにも言えることですが、ベビー・キッズが対象なだけに安全管理や衛生管理が驚くほどしっかりしています。
どのサービスも安心して利用いただけます。
月額料金(税込) | 内容 | |
---|---|---|
KIDS LABORATORY![]() |
2,574/4,378円 | 知育玩具 |
トイサブ!![]() |
3,674円 | 知育玩具 |
TOYBOX |
3,278/3,608円 | 知育玩具 |
絵本クラブ | 1,800~3,000円 | 絵本 ※定期購読 |
snaq.me | 1,980円 | おやつ |
the kindest |
13,178円 | ベビーフード |
KIDSROBE | 980円 | 洋服シェアサービス |
メガネスーパー こども安心プラン |
1,000円 | メガネ用サービス |
家
好きな時に好きなところに住める家のサブスク。ノマド生活をしている方にとっては絶好のサービスではないでしょうか。
個室の部屋はもちろん用意されていますが、シェアハウスやドミトリー(同室)しか予約が取れない場合もあるので人によっては難しそうですね。
いろんな場所で普段で会わないようない人と出会えるのも魅力かもしれません。
月額料金(税込) | 立地 | |
---|---|---|
ADDress | 44,000円~ | 全国40拠点 |
XROSS HOUSE | 39,800円~ | 首都圏300拠点 |
ホステルパス | 15,000円~ | 約10拠点 |
HafH![]() |
3,000円~ | 世界約200拠点 |
宅食・配達弁当
共働き・子育て中・単身赴任中など、十分に家事の時間を取ることが難しい方の心強い味方がこの宅食・配達弁当。
最近では厳選素材を使用していたり、栄養バランスが考えられていたりと安心にもこだわって作られています。
以下の表の1食あたり料金は「定期購買した場合の1食あたりの金額」です(送料が追加でかかることがあります)。
会社によっては
- 1食
- 5食パック
- 定期(毎週、隔週、月イチ)
- おかずのみ
- ごはんのみ
など柔軟な注文の仕方ができます。
定期サービス利用中、旅行等でいない場合もスキップ機能があったりと安心してご利用いただけます。
1食あたり料金(税込) | 内容 | |
---|---|---|
nosh![]() |
499円~ | 冷凍弁当 |
食宅便![]() |
560円~ | 冷凍弁当 |
HeMog![]() |
538円~ | 冷凍弁当 |
ウェルネスダイニング![]() |
660円~ | 冷凍弁当 冷凍料理キット |
食のそよ風![]() |
426円~ | 冷凍弁当 |
etsu![]() |
1,200円~ | 冷凍弁当 |
ワタミの宅食![]() |
490円~ | 宅配弁当 料理キット |
ワタミの宅食direct![]() |
644円~ | 冷凍弁当 |
わんまいる![]() |
796円~ | 冷凍料理キット |
つるかめキッチン![]() |
675円~ | 冷凍弁当 |
メディカルフードサービス![]() |
666円~ | 冷凍弁当 |
やわらかダイニング![]() |
694円~ | 冷凍弁当 |
ニチレイフーズダイレクト | 740円~ | 冷凍弁当 レトルトなど |
MEALLAB | 648円~ | 冷凍弁当 |
その他
暮らしを豊かにするサブスクはまだまだあります。
ここでは
- 聴く読書
- お花
- カミソリ
- お香
- コーヒー豆
などを紹介します。
月額料金(税込) | 内容 | |
---|---|---|
Audible | 1,500円 | 聴く読書 |
ハナノヒ | 1,305円~ | お花 |
Bloomee LIFE![]() |
2,000円~ | お花 |
SMARTSHAVE | 660円~ | カミソリ |
GALLEIDO SHAVING MEMBER ![]() |
550円~ | カミソリ |
GALLEIDO DENTAL MEMBER ![]() |
308円~ | 歯ブラシ |
BYTAPS | 528円~ | 歯ブラシ |
baspo | 980円~ | 温泉・銭湯 |
OKO LIFE | 2,500円~ | お香 |
SCENTPICK![]() |
1,848円~ | 香水 |
GoPro PLUS | 600円 年間契約月割500円 |
GoPro用サービス |
Doggy Box![]() |
3,520円 | 犬用アイテム |
こいぬすてっぷ![]() |
2,618円 | 子犬用アイテム |
subsc | 2,000円~ | グルメ・スイーツ・コーヒー お酒・ホビー・花 等 |
珈琲きゃろっと![]() |
3,974円~ | コーヒー豆 |
GREENSPOON![]() |
630円~ | スムージー |
美容系サブスク
美容室
一般的に、散髪やカラーリングは1ヶ月に1度行けば多い美容室でもサブスクが始まりました。
とは言えシャンプー・ブローのみが対象などサービスの内容は多様化しています。ただ、東京中心にサブスクが展開しているのは少しだけ残念。
月額料金(税込) | 場所 | |
---|---|---|
Miluna Beauty | 980円~ | 全国の加盟店 |
MEZON ※シャンプー・ブロー 他 |
11,550円~ | 全国の加盟店 |
Jetset ※シャンプー・ブロー 他 |
17,600円~ | 六本木、銀座 表参道、麻布十番 |
Attina | 25,300円~ | 表参道、恵比寿 |
Kante | 11,000円~ | 目黒 |
セルフエステ
エステサロンに通うよりもかなり低価格で、高性能の業務用美容マシンが何度でも使えるセルフエステ。
好きなときに立ち寄り自分で施術したりできるので、待ち合わせまでのちょっとしたスキマ時間の有効活用にもおすすめ。
初回体験が無料や格安のところが多く、しつこい勧誘など一切ないため気軽に試せるのも高評価です。
気になる方は一度公式HPをご覧になってください。
月額料金(税込) | 場所 | |
---|---|---|
BODY ARCHI |
11,000円~ | 15店舗 |
エスプラ |
5,262円~ | 上野、立川 南越谷 |
じぶんdeエステ |
6,578円~ | 19店舗 |
VICTORIA SELFESTE![]() |
6,380円~ | 恵比寿、表参道 |
コスメ・美容アイテム
毎月コスメ・美容アイテムが入ったボックスが届くサブスクサービス。
開けるまで何が入っているかはわからないところが多く、福袋のようにワクワクしながら楽しんでいる方も多いようです。
ボックスの内容は各社様々で、有名ブランドの化粧品サンプルがたくさん入っていたり現品そのものが入っていたりします。
月額料金(税込) | アイテム数 | |
---|---|---|
Rakuten RAXY | 2,480円 | 3~6点 |
3,350円 | 5点以上 | |
BLOOMBOX | 1,650円 年間契約月割1,375円 |
4~5点 |
lookfantastic BEAUTYBOX ![]() |
3,170円 年間契約月割2,790円 |
6点 |
marichanbox | 3,240円 | 5点前後 |
らく楽セレクト便 |
6,110円~10,180円 | 2~3点 |
エクセレントメディカル BeautyBox |
1,950円 | 2点 |
【新規受付中止】 |
6ヶ月契約月割1,333円 年間契約月割1,250円 |
5点前後 |
【新規受付中止】 |
1,000円 | 5~7点 |
フィットネス
フィットネスのサブスクは大きく分けて3つ
- オンラインレッスン
- 定型スタジオでのオフラインレッスン
- レッスン動画見放題
中でも、特に注目なのが最近サービス開始したオンラインレッスン。
ZoomなどのWEB会議アプリを使い自宅にいながら先生のレッスンを受けられます。手軽な料金なので気軽にフィットネスを始められそうです。
月額料金(税込) | 形態 | |
---|---|---|
UNDER THE LIGHT (ヨガ) |
7,000円 | オンライン |
SOELU![]() (ヨガ・ピラティス等) |
3,278/6,578/9,878円 年契約月割 2,178/4,378/6,578円 |
オンライン |
Yogalog (ヨガ) |
1,800円 | オンライン ※レッスン動画 |
LEAN BODY (ヨガ・ピラティス等) |
2,178円 年間契約月割1,078円 |
オンライン ※レッスン動画 |
Fitty (ヨガ・ピラティス等) |
6,600/9,900/13,200円 | オフライン 都内中心62スタジオ |
mozaiq![]() (ヨガ・ピラティス等) |
6,578/10,890/17,490円 | オフライン 都心中心72スタジオ |
グルメ系サブスク
様々なシーンで採用されることになったサブスク。
その中でも最近特に、都市部の飲食店が積極的にサブスクサービスを開始する記事を目にする機会が増えました。
話題になった飲食店×サブスクサービスの一部を紹介します。まだまだ紹介しきれていないのでぜひご自身でも探してみてください。
月額料金(税込) | 内容 | |
---|---|---|
東京豚骨拉麺ばんから | 6,800円 | ラーメン 1日杯 |
野郎ラーメン | 9,460円 | ラーメン 1日1杯 |
coffee mafia | 3,000円~ | カフェ コーヒー |
CAFE PASS | 990円 | 提携のカフェ 3杯まで無料、以降50円引き |
【無期限休止】 |
5,478円 | 提携カフェ ドリンク毎日2杯まで |
【無期限休止】 |
8,778円 | 提携店舗 毎日ランチ1食 |
【無期限休止】 |
5,478円 | 提携店舗 ドリンク |
ONEMONTH MOWAPACK | 3,000円 | 居酒屋 ドリンク |
tukuruno | 5,500円 | ワインバー ドリンク |
福しん | 500円 | 中華チェーン 毎回餃子1皿 |
勉強・スキルアップサブスク
コワーキングスペース
”コワーキング”とは特定の場所で仕事をしない方たちの働き方の一つのスタイル。そういう場所を提供しているのがコワーキングスペースです。
ここでは日本全国に展開している会社を中心に紹介しています。ただし、各社の契約プランによって利用できるシーンは本当に様々です。
- 全拠点
- 特定拠点
- 平日の決まった時間のみ
- 土日のみ
など。
契約プランはよく調べるのと直接問い合わせをしてから契約することが望ましいです。
そして、ここで紹介している会社以外にも地域ごとにコワーキングスペースはあるのでまずはご自身の周辺にあるかを調べてください。
月額料金(税込) | 場所 | |
---|---|---|
日経OFFICE PASS | 15,258円~ | 全国の加盟シェアオフィス 200ヵ所以上 |
BIZcomfort![]() |
2,200円~ | 95拠点 |
fabbit | 9,800円~ | 20拠点 |
co-ba | 16,500円~ | 20拠点 |
22,000円~ | 140拠点以上 世界3,000以上 |
|
WeWork | 約60,000円~ | 36拠点 世界700以上 |
Business-Airport | 9,000円~ | 17拠点 |
EXPERT OFFICE | 25,000円~ | 7拠点 |
オンライン英会話レッスン
自宅にいながらスカイプなどを使い、画面越しに英会話のレッスンを受けられるオンラインレッスン。
値段は数十万円の英会話教室に通うよりかなり抑えられてはいますが、基本的には1日1レッスン(25分)のプランが多め。
なので当サイトのおすすめとしては、無制限でレッスンが格安で受けられる『NativeCamp』一択です。参考にしてください。
月額料金(税込) | 一月のレッスン回数 | |
---|---|---|
NativeCamp![]() |
6,480円 | 回数無制限 |
BestTeacher![]() |
12,000円~ | 回数無制限 |
EnglishCentral![]() |
1,815円~ ※スタンダード12ヶ月プラン |
プランによる ※動画見放題 |
Cambly![]() |
2,074円~ ※15分週1日の12ヶ月プラン |
プランによる |
DMM英会話 | 6,480円~ ※25分×1日1回の場合 |
プランによる |
EF ENGLISH LIVE![]() |
8,910円 | 30回(グループレッスン) 8回(マンツーマンレッスン) |
レアジョブ英会話![]() |
4,200円 ※25分×1日1回(週2日)の場合 |
1日1レッスン |
3,278円~ ※25分×1日1回(平日のみ)の場合 |
プランによる | |
hanaso![]() |
6,578円~ ※25分×1日1回の場合 |
プランによる |
オンライン学習
インターネットとパソコン・スマートフォン・タブレットがあれば学習可能。
塾に通わせる費用よりも安く、夜の外出もなく、通信教材よりも続けられる、など利点が多いのも特徴です。
ただし「オンライン学習」と言っても
- 用意されている映像
- マンツーマンの授業
- ライブ授業
- 大学受験専門
- 小~高校の基礎講座
など内容は様々。
各サービスの内容をよく理解したうえで申し込みしてください。
月額料金(税込) | 内容・対象 | |
---|---|---|
スタディサプリ![]() |
1,980円 | 映像学習 小学校・中学校・高校 中学・高校・大学受験 |
ディアロオンライン![]() |
8,580円~ | 映像学習・個別指導 大学受験 |
アオイゼミ | 0円~ | ライブ授業・映像学習 中学校・高校 |
Z会Asteria![]() |
2,850円~ | 映像学習 中学校・高校(英語・数学) |
Netty![]() |
8,800円~ 週1回 |
個別指導 小学校・中学校・高校 中学・大学受験 |
メガスタディ | 25,168円~ 週1回 |
個別指導 大学受験 |
ポルト | 1,078円 | 参考書学習 大学受験 |


資格・通信講座
資格受験や趣味・実用の通信講座にも定額で受けられるサービスがあります。
スマホ一つあればいつでも受けられるところも多く、スキマ時間で動画視聴をすれば時間の有効活用にもなります。
月額料金(税込) | 内容 | |
---|---|---|
エル・エー |
2,970/5,170円 | 宅建・貸金主任者 |
脳内カレッジ | 3,280円 | フォトショップ・TOEICなど262講座 |
ShareWis | $7.99~ | VBA・JavaScriptなど |
オンスク.JP![]() |
1,078/1,628円 | 日商簿記・ワインソムリエ 色彩検定など全40講座以上 |
その他のサブスク
経費精算・経理事務など、ビジネス向けのサブスクもあります。