【比較表】メンズ洋服のサブスク一覧
名称 | 月額(税込) | 1回の アイテム数 |
返却送料 ・手数料 |
交換 | 洋服選び | 買取 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
leeap | 8,580円 15,180 |
4点 | 無料 | × | × | 〇 | 公式 |
MECHAKARI | 6,380円 8,580円 10,780円 |
3~5点 | 418円 | 〇 | 〇 | 〇 | 公式 |
Robes | 7,800円~ | 5~7点 | 無料 | △ | △ | 〇 | 公式 |
ビズ服 | 7,920円 | 8点 | 無料 | △ | × | 不明 | 公式 |
SPU ※購入のみ |
11,000円 | 3~5点 | ー | ー | △ | ー | 公式 |
メンズ洋服のサブスク特徴
leeap
月額(税込) | 8,580/15,180円 |
アイテム数 | 4点 |
コンディション | ほぼ中古 |
サイズ展開 | S~XL |
ジャンル | カジュアル オフィスカジュアル |
送料(税込) | 無料 |
買取 | 〇 |
スタイリストが選ぶコーディネートが毎月届く月額定額制ファッションレンタル『leeap』。
年齢・体形・属性からスタイリストが似合うコーデを考えてくれるサービスです。
ファッション相談・発想の案内・返却手続き・料金プラン変更まで全てLINEで簡単にできるのが『leeap』の特徴です。
『leeap』で選べるプランは2種類
- カジュアルプラン:8,580円、私服メイン
- ジャケパンプラン:15,180円、オフィスカジュアルメイン
年齢制限はなく現在のサービス利用者の多くが20~50代。私服から仕事用のオフィスカジュアルまで対応可能です。
ご自身のライフスタイルに合わせてお選びください。
『leeap』で1点気になるのが
カジュアルプラン⇨トップス3枚+ボトムス1枚
ジャケパンプラン⇨トップス2枚+ボトムス1枚+ジャケット1枚
と若干アイテム数が少ないこと。
これ以上必要な場合は届いたコーデを参考に自分で買い足せばOK。わからなければスタイリストさんにLINE相談しても大丈夫です。
簡易的ですが、自分専属スタイリストが付いたと考えればかなり格安の定額制ファッションサービスではないでしょうか。
MECHAKARI
- 交換無制限で借り放題(送料418円/回)
- 取扱いアイテムはすべて新品商品
- 60日間レンタルしたアイテムは返却不要でもらえる
月額(税込) | 6,380/8,580/10,780円 |
アイテム数 | 3~5点 ※プランによる |
コンディション | 新品 |
サイズ展開 | S~L |
ジャンル | カジュアル |
送料(税込) | 418/回 |
買取 | 〇 |
人気レディースブランド「earth music&ecology」などをもつ「ストライプインターナショナル」が運営する月額定額制レンタルファッション『MECHAKARI』。
他のレンタルファッションとは違い、対象アイテムは全て新品。中古商品の利用に抵抗がある方にはかなりおすすめです。
ただし、レディースファッションアイテムがメインで、メンズアイテムもそんなに多くはありません。
洋服を自分で選べる&交換無制限で次々に交換可能&取扱いアイテムは全て新品と、嬉しいポイントが多いサービスです。
※2020年6月30日でスタンダードプランは終了
さらに、60日間レンタルし続けたアイテムは返却不要。無料でプレゼントとしてもらえる特典があります。
その後また新しいアイテムをレンタルできるので、お気に入りアイテムは使い続けるのも良いと思います(レンタル期間中の買取も可能)。
レディース・メンズファッションの他、バッグ・シューズ・アクセサリー・浴衣・キッズなどかなり幅広いアイテムが対象です。
レンタル枠数内であれば「自分の服+子供用洋服+バッグ」など、かなり柔軟な使い方ができるのも魅力の一つ。
Robes
- 数種類のコーデセットから自分で選べる
- レンタル商品はすべて新品
- 3ヶ月に一度しか交換できないので柔軟性には欠ける
月額(税込) | 7,800円~ ※セット内容による |
アイテム数 | 5~7点 |
コンディション | 新品 |
サイズ展開 | S~XL |
ジャンル | カジュアル |
送料(税込) | 無料 |
買取 | 〇 |
プロのスタイリストが作成した数種類のコーディネートセットから自分で選べる月額定額制レンタルサービス『Robes』。
”そのまま着られるコーディネート”が届くので、服を選ぶ手間や悩みがなくなります。
『Robes』最大のメリットはすべて新品アイテムが届くこと。中古品に抵抗がある方でも安心です。
コーディネートセットは3日分(月額7,800円~)から10日分(月額12,000円~)まであり、自身のライフスタイルに合わせて選べます。
Mサイズコーデセット1例⇩
また、利用中のアイテムが気に入った場合は割安料金で買取し、交換したいアイテムのみ返却することが可能。
『Robes』のデメリットとしては以下の通り
- 3ヶ月に一度しか届かないのに毎月定額なので割高に感じる
- 柔軟なコーディネートができない
- サイズによってはセットがかなり少ない(SサイズやXLサイズに至っては1つしか選べない)
- よくある質問ページがないため詳しくサービス内容がわからない
3ヶ月に1度のみのお届けサービスの弊害がかなり大きく感じられます。
一番の影響が、時季外れのアイテムがコーディネートセットに含まれていることで柔軟なアイテム選びができなくなること。
その他にもHPを見るだけでは詳しいサービス内容がわかるページがなく、かゆいところに手が届いている感じがしないのもマイナスポイントです。
ビス服
- スタイリストが選定したコーディネートがレンタルできる
- 8点レンタルで7,920円と格安料金
- 5~9月はシャツ4着+パンツ4着、10~4月はシャツ3着+パンツ2着+ジャケット3着
月額(税込) | 7,920円 |
アイテム数 | 8点 |
コンディション | ほぼ中古 |
サイズ展開 | M~L |
ジャンル | オフィスカジュアル中心 |
送料(税込) | 無料 |
買取 | 不明 |
スタイリストが選定した月額定額制メンズファッションレンタルサービス『ビズ服』。ビジネスシーンから休日まで様々なシーンで着られるコーディネートが中心です。
利用対象年齢は20~40代と幅広く、月額7,920円だけで
- 5~9月:シャツ4着+パンツ4着
- 10~4月:シャツ3着+パンツ2着+ジャケット3着
の計8着のコーディネートセットが毎月届きます。スタイルとしてはオフィスカジュアルから大人カジュアルまで幅広く対応可能です。
取扱いブランドは以下の通り
有名セレクトショップ・ブランドは一通り揃えられているのは安心です。
『ビズ服』のその他のメリットとしては
- アイテムが重複せず毎回新しいアイテムが届けられること
- 返却期限が無いこと(レンタル枠はその分埋まります)
- 往復送料無料
- 洗濯、クリーニングが不要
届いてそのまま着られて返却時の手間もなくお手軽に利用できます。
SPU(スプ)
月額(税込) | 11,000円 |
アイテム数 | 3~5点 |
コンディション | 新品 |
サイズ展開 | M~L |
ジャンル | カジュアル |
送料(税込) | 無料 |
買取 | ー |
スタイリストが選んだ服3~5点が毎月届く、定期購買サービス『SPU』のスタイルアップ便。
「ブラックスキニーパンツを中心とした手軽にオシャレができるコーディネート」がコンセプトで、対象年齢層は大学生~30代ぐらいまででしょうか。
スタイルアップ便で届くアイテムは
- Tシャツ
- ポロシャツ
- シャツ
- ジャケット
- パーカー
- コート
などのトップスがメイン。利用月によってボトムスも対象に含まれることもあります。
ちなみに6月のアイテムはこちら⇩
ブラックスキニーに合うアイテムとは言っても、ジーンズ・チノ・スウェットなどにも合うような色見を抑えたシンプルで使いやすいものばかり。
「来月はいろいろ揃ってるから必要ない」とか「お小遣い的に厳しい…」という場合、”定期便スキップ対応”を無制限で行うことが可能。
さらに解約は簡単&特にペナルティがないため、1ヶ月だけ利用してスパッと解約してもOKです。
そして今ならなんと初回申込者に限りブラックスキニーをプレゼントキャンペーン実施中!