【比較表】メンズファッションのサブスク一覧
名称 | サービス 形態 | 内容 | 料金 | 送料等 | アイテム数 | 状態 | 買取 | 公式サイト | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UWear | レンタル | 洋服 | ①7,480円 ②10,780円 ③16,280 | 無料 | ①3点 ②4点 ③7点 | ほぼ中古 | 〇 | 公式 | 詳細 |
MECHAKARI | レンタル | 洋服 | ①3,278円 ②6,380円 ③10,780円 | 418円 | ①1点 ②3点 ③5点 | 新品 | 〇 | 公式 ![]() | 詳細 |
ビズ服 | レンタル | 洋服 | ①9,900円 ②14,960円 | 無料 1,000円 | ①6点 ②15点 | ほぼ中古 | × | 公式 | 詳細 |
SELECT | レンタル | 洋服 | ①9,680円 ②16,500円 | 無料 | ①5点 ②6点 | ほぼ中古 | ○ | 公式 | 詳細 |
SELECT weeklyプラン | 短期 レンタル | 洋服 | 8,580円 | 無料 | 4点 | ほぼ中古 | ○ | 公式 | 詳細 |
AnotherADdress | レンタル | 洋服 | ①5,500円 ②11,880円 ③22,000円 | 無料 1,100円~ | ①1点 ②3点 ③5点 | 中古 | ○ | 公式 ![]() | 詳細 |
United&Untied Subscription ※横浜髙島屋店のみ | レンタル | 洋服 | 22,000円 | ー | 5点 | 新品 | ○ | 公式 | 詳細 |
SPU スタイルアップ便 | 定期購入 | 洋服 | 11,000円 | 650円 | 3~5点 | 新品 | ー | 公式 | 詳細 |
BEST STYLE ME | 定期購入 | 洋服 | 9,800円 ~39,800円 | 無料 | 2~4点 | 新品 | ー | 公式 | 詳細 |
靴男/クツダン | レンタル | 革靴 | 5,000円 | 無料 1,000円 | 3足 | 新品 中古 | × | 公式 | 詳細 |
GO WITH WHITE | 購入 | スニーカー | 3,278円 | 880円 1,430円 | 1足 | 新品 | ー | 公式 | 詳細 |
KARITOKE | レンタル | 腕時計 | 4,378円 ~43,780円 | 無料 | 1点 | 中古 | ○ | 公式 ![]() | 詳細 |
メンズ洋服等ファッションのサブスク特徴
UWear(洋服レンタル)
- スタイリストにコーディネートをお任せできる月額メンズファッションサブスク
- 年齢、体型、属性からスタイリストが似合うコーデを毎月厳選
- 料金プランは3種類、ポイント制度あり
- コーディネート相談から返却、プラン変更までLINEで簡単にできる
サービス形態 | レンタル |
内容 | 洋服 |
月額 | 【ライトプラン】 7,480円 【スタンダードプラン】 10,780円 【プレミアムプラン】 16,280円 |
送料 | 無料 |
アイテム数 | 【ライト】 3点 【スタンダード】 4点 【プレミアム】 7点 |
コンディション | ほぼ中古 |
サイズ展開 | S~XL ・伸長:160~180cm ・体重:51~80kg ・BMI:17.5~26.5 |
買取 | 〇 |
スタイリストが選ぶコーディネートが毎月届く『UWear』。
コンセプトは「服選びの面倒から解放するメンズファッションレンタルサービス」。年齢・体形・属性からスタイリストが似合うコーデを毎月提案してくれます。
ファッション相談・発想の案内・返却手続き・料金プラン変更まで全てLINEで完結。
料金プランは3種類
<ライトプラン>
- 月額:7,480円
- コーデ数:1コーデ3点(トップス2+ボトムス1)
- ポイント:500pt
<スタンダードプラン>
- 月額:10,780円
- コーデ数:1コーデ4点(トップス2+ボトムス1+ジャケットorライトアウター1)
- ポイント:1,000pt
※ジャケットorライトアウターを使わない場合はトップスに変更
<プレミアムプラン>
- 月額:16,280円
- コーデ数:2コーデ7点(トップス4+ボトムス2+ジャケットorライトアウター1)
- ポイント:1,000pt
※ジャケットorライトアウターを使わない場合はトップスに変更
ポイントは毎月決済時に付与。貯まったポイントは「レンタルアイテム購入時」に1pt=1円で利用できます(洋服は全て30%OFFで購入可能)。
もしレンタル中のアイテムが気に入ったら返却せず引き続き利用可能。この場合「持ち続ける割引」が適用されます。
「持ち続ける割引」は最大50%以上割引になるため上手く活用しながらお得に利用しましょう。
また、「手元にコーデがない期間ゼロ」や「年に2回までは汚しても大丈夫な免責(保険)制度」もあり安心して利用できます。
『UWear』は
- 20~40代男性
- 洋服を選ぶのが苦手
- 洋服を自分で選ぶ、買うのが面倒
- 営業や仕事での洋服に困っている
- 婚活やお見合いのファッションに困っている
そんな方にはぴったりのサービスではないでしょうか。
MECHAKARI(洋服レンタル)
- 20〜30代女性に最も使われているファッションレンタルアプリ
- 数は少ないがメンズアイテムも用意
- 取扱いアイテムはすべて新品、自分で好みのものを選べる
- 交換無制限で借り放題(返却手数料418円/回)
- 60日間レンタルし続けたアイテムは返却不要、プレゼントとしてもらえる
サービス形態 | レンタル |
内容 | 洋服 |
月額 | ライト:3,278円(1枠) ベーシック:6,380円(3枠) プレミアム:10,780円(5枠) |
返却手数料 送料等 | 418/回 |
アイテム数 | ライト:1点 ベーシック:3点 プレミアム:5点 |
コンディション | 新品 |
サイズ展開 | XS~XL |
買取 | 〇 |
人気レディースブランド「earth music&ecology」などをもつ「ストライプインターナショナル」が運営する月額定額制レンタルファッション『MECHAKARI』。
『MECHAKARI』の特徴はとしては
- アイテムは全て新品
- 最新トレンドアイテムや定番アイテムなど常時12万点以上
- レディースアイテムを中心にバッグ、キッズ、メンズなど幅広く用意
- レンタル枠に応じて自分で選べる
- 交換無制限で次々に交換可能
- 60日間レンタルし続けると返却不要
- コンビニからスマホQRコードで簡単返却
- 返却時クリーニング不要
と、利用者が嬉しいポイントが盛りだくさん。特におすすめしたいのが「60日間レンタルし続けたアイテムは返却不要でプレゼント」のサービス。
プレゼント後は利用していた枠は空くため、また新しいアイテムをレンタルできます。気に入ったアイテムは60日後ではなくすぐの買取も可能です。
『MECHAKARI』の料金プランは以下の3種類。
レディース・メンズの洋服の他、バッグ・シューズ・アクセサリー・浴衣・キッズなど幅広いアイテムを用意しています。
レンタル枠数内であれば自由に組み合わせることもできるので「自分の服+奥さんの服+子どもの服」などの使い方も可能です。
この記事で紹介したレンタルサブスクサービスの中で“新品のみ”を取り扱っているのは『MECHAKARI』だけ。中古商品に抵抗がある方にもおすすめです。
ビズ服(洋服レンタル)
- スタイリストが選定したコーディネートがレンタルできる
- オフィスカジュアル、ビジネスカジュアルとして着られるアイテムを用意
- 6着プランと15着プランが選べる
- 「仕事着をすべてレンタルだけで済ませたい」という方におすすめ
サービス形態 | レンタル |
内容 | 洋服 |
月額 | 6着プラン:9,900円 15着プラン:14,960円 |
送料 | 北海道/沖縄:1,000円 その他:無料 |
アイテム数 | 6着プラン 15着プラン |
コンディション | ほぼ中古 |
サイズ展開 | M~L |
買取 | × |
スタイリストが選定した月額定額制メンズファッションレンタルサービス『ビズ服』。ビジネスシーンから休日まで様々なシーンで着られるコーディネートが中心です。
選べる料金プランはアイテム数に応じて2種類
- 6着プラン:9,900円(アウター2着+トップス2着+パンツ2着)
- 15着プラン:14,960円(アウター5着+トップス5着+パンツ5着)
取扱いブランド例は以下の通り
有名セレクトショップ・ブランドは一通り揃えられているのは品質やデザイン性については安心です。
『ビズ服』のその他のメリットとしては
- アイテムが重複せず毎回新しいアイテムが届けられること
- 返却期限が無いこと
- 往復送料無料(北海道/沖縄は1,000円)
- 洗濯、クリーニングが不要
届いてそのまま着られて返却時の手間もなくお手軽に利用できます。
ただし、毎月更新日に1枚付与される「交換チケット」で交換できるアイテム数に限りがある点が少し気になります。チケット1枚で交換できるアイテム数は
- 6着プラン:3着
- 15着プラン:5着
までとなっています。詳しくは公式サイトで確認してください。
SELECT(洋服レンタル)
- オシャレに自信がない男性のためのファッションレンタルサブスクサービス
- 年齢、体形に合わせてスタイリストが毎月選んでくれる
- 料金プランはアイテム数、内容によって2種類用意
- 気に入れば格安金額で購入可能
サービス形態 | レンタル |
内容 | 洋服 |
月額 | スタンダード:9,680円 プレミアム:16,500円 |
送料 | 無料 |
アイテム数 | タンダード:5点 プレミアム:6点 |
コンディション | ほぼ中古 |
サイズ展開 | S~XL |
買取 | ○ |
オシャレに自信がない男性のためのファッションレンタルサブスクサービス『Select』。
「オシャレな服がわからない」
「自分の体型に合う服が見つからない」
「たまには別の服をきてみたい」
そんな方に向けておすすめしたいサービスです。
料金プランは2種類。
- スタンダード:9,680円(トップス3点+パンツ2点)
- プレミアム:16,500円(トップス3点+アウター1点+パンツ2点)
基本的にはスタンダードで問題ないと思います。夏季のプレミアムプランについてはアウターをトップス2点に変更することも可能です(トップス5枚+パンツ2枚)。
利用ユーザーのターゲットとしては
- 主に30代~40代くらいのあまり服に関心のない男性
- 家族がいる男性がファッションをお任せしたい
- 「婚活」「恋活」「ビジネスカジュアル」「家族との旅行」などが用途
こんな感じです。
スタイリストとのやり取りは全てLINE。公式サイト上に一部公開されていますが、ガンガン要望をぶつけても問題なさそうです。
使い続けるほど自分に合う・好きなファッションが理解できそうです。
SELECT weeklyプラン(洋服短期レンタル)
- 7日間の短期レンタル
- 1回8,580円のワンプランのみ(送料無料、クリーニング不要)
- 30~50代のファッションに興味があまりない方向け
- 服装の他にもいろいろ相談に乗ってもらえる
サービス形態 | 短期レンタル |
内容 | 洋服 |
月額 | 8,580円 |
送料等 | 無料 |
アイテム数 | 4点 |
コンディション | ほぼ中古 |
サイズ展開 | S~XL |
買取 | ー |
『SELECT』の7日間の短期レンタルサービス『SELECT weeklyプラン』。一度だけの利用はこちらがおすすめ。
- デート用、お出かけ
- 婚活、恋活
- ビジネスの場
そんなスポット利用の強い味方です。
利用料金は8,580円のワンプランのみ。
利用ユーザーのターゲットとしては『SELECT』同様
- 主に30代~50代くらいのあまり服に関心のない男性
- 家族がいる男性がファッションをお任せしたい
- 「婚活」「恋活」「ビジネスカジュアル」「家族との旅行」などが用途
逆に
- 服に自分なりのこだわりのある
- 自分がほしい服を借りたい
- 奇抜さ、派手さを求める
そんな方にはおすすめできません。
AnotherADdress(洋服レンタル)
- 大丸松坂屋が提供する百貨店初のサブスク型ファッションレンタルサービス
- 料金プランはレンタルアイテム数に応じて3種類(5,500円~22,000円)
- 国内外200以上のブランドからお好きなアイテムをレンタル(約95%が日本初正規サブスク参加)
- 契約期間縛り無しでいつでも休止、解約が可能で安心
サービス形態 | レンタル |
内容 | 洋服 |
月額 | ライト:5,500円 スタンダード:11,880円 スタンダードプラス:22,000円 |
送料等 | 無料 ※配送チケット利用時 |
アイテム数 | ライト:1点 スタンダード:3点 スタンダードプラス:5点 |
コンディション | 中古 |
サイズ展開 | S~L FREE など |
買取 | ○ |
大丸松坂屋が提供する百貨店初のサブスク型ファッションレンタルサービス『AnotherADdress』。
Maison MalgieraやMARNIなど、ハイブランドを取り扱う百貨店ならではのブランドラインナップが魅力です。取扱ブランドの95%は日本国内初の正規サブスクリプションサービスに参加。
海外ラグジュアリーインポートブランド、ジャパニーズデザイナーブランド、上質な百貨店ブランドなどが揃うのは『AnotherADdress』だけ。
憧れのブランドを格安で着られるファッションレンタルサービスです。
料金プランはレンタルアイテム数に応じて3種類。
- ライトプラン:5,500円|1点
- スタンダードプラン:11,880円|3点
- スタンダードプラスプラン:22,000円|5点
『AnotherADdress』ではチケット制を採用⇩
- レンタルチケット:1チケット=1アイテムを1カ月間(注文日+30日間)レンタルできるチケット|追加購入4,400円/枚|有効期限12ヶ月
- 配送チケット:1チケット=1回片道配送可能なチケット。チケット1枚で5点まで配送できる|追加購入1,100円/枚|有効期限15ヶ月
チケットは繰り越して利用してもOK。有効期限内であればいつでも利用できます。
枠数内であればレディース・メンズ問わず一緒にレンタルが可能なので、家族で一緒に利用するのもおすすめです(料金支払いは契約者)。
ユーザーが安心して利用できる安心ポイントも充実。
まずはお好きなブランドが選べるかをチェックしてみてください。
United&Untied Subscription(洋服レンタル)
- プロが組んだコーディネートを毎月楽しめる
- アウター、シャツ、カットソー等、多数アイテム(約100種)が対象
- 2023年10月時点で横浜髙島屋店のみ取り扱い
- 実際に横浜髙島屋店で試着しながらレンタルできる
サービス形態 | レンタル |
内容 | 洋服 |
月額 | 22,000円 |
返却手数料 送料等 | ー |
アイテム数 | 5点 |
状態 | 新品 |
サイズ展開 | M~LL |
買取 | ○ |
マックレガー、テッドベーカー、セルジュブランコ、ヴィコントアーなどを手掛けるUnited&Untiedの月額制メンズ服レンタルサブスクサービス。
月額22,000円のみのワンプランで提供中です。
パーソナルスタイリストと個別に相談&実際に試着しながら、普段着や仕事服など1万円~4万円程度の洋服5点を毎月レンタルできます。
レンタルできるアイテムは
- アウター
- ジャケット
- インナー
- パンツ
- その他アイテム
など。
2023年10月時点では横浜高島屋店でのみ取り扱い。お近くにお住まいの方はぜひお足を運んでみてください。
SPU スタイルアップ便(洋服定期購入)
- 毎月3~5点が送られてくる月額定額制の購入サービス
- シンプルで使いやすいアイテムが多い
- 事前に対象アイテムがわかる
- 休止、スキップは無制限で使えるから必要なときだけ購入可能
- 初回特典として黒スラックスをプレゼント
サービス形態 | 定期購入 |
内容 | 洋服 |
月額 | 11,000円 |
送料 | 650円 |
アイテム数 | 3~5点 |
状態 | 新品 |
サイズ展開 | M/L/XL |
買取 | ー |
プロのスタイリストが厳選したアイテム3~5点が毎月届く、定期購買サービス『SPU スタイルアップ便』。「スマートな黒スラックスを中心とした手軽にオシャレができるコーディネート」がコンセプトです。
スタイルアップ便は
- 月額11,000円
のワンプランのみ(送料別途650円)。さらに5回購入毎に初回利用特典と同じ黒スラックスをプレゼント。
スキップはいつでも何度でも無制限。「来月は欲しいアイテムが無い」「お小遣い的に厳しい」などでも気軽にスキップしてください。
スタイルアップ便で届くアイテムは
- Tシャツ
- ポロシャツ
- シャツ
- ジャケット
- パーカー
- コート
などのトップスがメイン。利用月によってボトムスも対象に含まれることもあります。
スタイリストが季節感・トレンド・着回しやすさを考慮し、その月のベストなアイテムが手に入ります。届いたその日から完成したスタイリングが楽しめます。
過去のスタイルアップ便で対象になったアイテムはバックナンバーで確認できるので参考にしてください。
解約も簡単で特にペナルティがないため1ヶ月だけ利用してスパッと解約してもOK。初回申込者に黒スラックスをプレゼント!
BEST STYLE ME(洋服定期購入)
- 予算に合わせてコーディネートが一式揃う男性向け購入型ファッションコーディーネートサービス
- スタイリストがお客様1人1人のプロフィールを元に厳選
- 事前にコーディネートを確認できる
- 単発、1~3か月単位など柔軟な頻度が選べる
サービス形態 | 定期購入 |
内容 | 洋服 |
月額 | 9,800円~39,800円 |
返却手数料 送料 等 | ー |
アイテム数 | 2~4点 |
状態 | 新品 |
サイズ展開 | XS~4L |
買取 | ー |
予算に合わせて、自分に似合うコーディネートが靴も含めて一式揃う男性向け購入型のファッションコーディーネートサービス。スタイリストがユーザー1人1人のプロフィール(外見の特徴も含めて)を元に似合う服を選定してくれます。
定期便では
- アイテムの種類(アウター、ボトムス、トップス)
- 予算(9,800~39,800円)
- 使用用途(私服、デート、オフィスカジュアルなど)
- 希望スタイル(キレイめ、シンプルなど)
- その他要望
- 購入サイクル(毎月・2ヶ月・3ヶ月)
から選択します。予算は9,800円(2点)、14,800円(3点)、24,800円(4点)、39,800円(4点)の全4プラン。スキップいつでも可能です。
他サービスとの違いは
- 事前にコーディネートを確認可能
- 何度でも提案してもらえる
- 送られてくるアイテムは必ず納得感のあるコーディネート
な点(都度購入のみ、定期便は確認不可)。
「ファッションがわからないので服を選ぶことができない」という悩みがある方は、ぜひお試しください。
靴男/クツダン(革靴レンタル)
- メンズ革靴のレンタルサブスクサービス
- ユーザーごとに希望するデザインや色に合わせどんな場面でも使える革靴を用意
- 一度に3足レンタルできるのでシーンに合わせて楽しめる
- メンテナンス不要
- 月額以外の追加費用無し
サービス形態 | レンタル |
内容 | 革靴 |
月額 | 5,000円 |
返却手数料 送料 等 | 無料 ※北海道/沖縄:1,000円 |
アイテム数 | 3足 |
状態 | 新品/中古 |
サイズ展開 | ー |
買取 | × |
サブスク(月額定額制)型男性向け革靴レンタルサービス『靴男(クツダン)』。月額5,000円で3足の革靴がレンタルできます。
ユーザーごとに希望するデザインや色に合わせ、フォーマルな場でもカジュアルな場でも使える革靴を用意。シーンごとに交換しながら楽しめます。
- メンテナンス不要
- 月額会費以外の費用は一切なし
- 返却期限なし(1~3ヶ月ごとの交換推奨)
- 交換タイミングはいつでもOK
- 返却する革靴の組み合わせは自由
なども嬉しいポイントです。
「色々なタイプの革靴を試したい」
「自分に合った靴を選んで欲しい」
「靴を多く持っていたくないミニマリスト思考の方」
そんな方におすすめのサブスクです。
逆に気になる点としては
- スキップ制度なし
- 交換には交換チケットが必要(毎月1枚発行)
- 返却した革靴が弊社に到着&内容確認後2日以内に発送(数日間手持ちがゼロになる)
- 北海道と沖縄は月額料金+1,000円
など。まずは気軽に公式サイトを確認してみてください。
GO WITH WHITE(スニーカー購入+メンテナンス)
- 白スニーカー専門ブランドが提供するサブスクサービス
- 3ヶ月に1度オリジナルのシューケアアイテムが届く
- 4ヵ月目以降リペアサービスで長く使える
サービス形態 | 購入+メンテナンス |
内容 | スニーカー |
月額 | 3,278円 ※最低6ヶ月継続 |
返却手数料 送料 等 | 880円 ※北海道/沖縄1,430円 |
アイテム数 | 1足 |
状態 | 新品 |
サイズ展開 | 23~29cm |
買取 | ー |
GO WITH WHITEは「履けば履くほど劣化が目立っていく白スニーカーならではの悩みを解消し、気兼ねなく毎日履いて欲しい」そんな想いで作られた白スニーカー専門のブランド。
そんなGO WITH WHITEが提供するサブスク。月額3,278円で
- 初回送付時:本体
- 3ヶ月ごと:オリジナルシューケアアイテム
を提供。4ヶ月以上の継続で傷や摩耗したソールを補修するためのクリーニングやリペアサービスが受けられます。
1年ぐらいで履き潰すつもり予定ならシューケアアイテムやリペアサービスを受けられる点を考えれば単品で購入するよりもお得そうです(単品購入:38,280円)。
サブスクリプションプランは最低契約期間6ヶ月の継続利用が条件(総額19,668円)。6ヶ月以内の解約は中途解約金(38,280円-3,278円×残回数)が発生する点はご注意を。
KARITOKE(腕時計レンタル)
サービス形態 | レンタル |
内容 | 腕時計 |
月額 | 4,378円~43,780円 計8プラン ※初回2ヶ月半額 |
返却手数料 送料 等 | 無料 |
アイテム数 | 1点~ |
状態 | 中古 |
買取 | ○ |
「腕時計のある生活」がコンセプトの高級腕時計レンタルサービス『KARITOKE(カリトケ)』。
同業他社と比べて圧倒的な商品数とわかりやすいプラン設定、利用者数が多く安心な点で腕時計サブスクサービスでは一番おすすめです。
高級腕時計ブランド「ROLEX」を始め、HUBLOT、BREGUET、ZENITH、OMEGA、SEIKOなど国内外様々なブランドを取り扱っています。商品数は数千本。
料金プランは選べるブランドやモデルに応じて全部で8つ
- casual:4,378円
- standard:7,480円
- premium:10,780円
- luxury:16,280円
- executive1:21,780円
- executive2:27,280円
- executive3:32,780円
- executive4:43,780円
「買う前に使用感を少し確かめてみたい」
「月替わりでいろんな高級ブランドを付けたい」
「今月は気合を入れて仕事がしたい」
などなど、そんな様々なシーンで使えること間違いなしです。
初月半額キャンペーンを頻繁に開催していたり、割引ポイント獲得機会が多かったり、お得に利用できるチャンスが多いのもおすすめポイントです。