定額で遊び放題のゲーミングサービス
GeForce NOW
- 新しいクラウドゲーミングサービス
- データ処理をサーバー側で処理するため最低限のスペックでOK
- 無料もしくはsteam等で購入したタイトルが遊べる仕様のため注意
月額(税込) | 0円 1,980円 |
提供タイトル | 1,100作 無料ソフトは90ほど |
無料体験期間 | ー |
日本ではソフトバンク・auが提供する定額クラウドゲームサービス『GeForceNOW』。特徴は何と言っても「低スペックのスマホ、パソコンでもプレイ可能」なこと。
不可の大きいデータ処理・グラフィック処理はGeForceNOWのサーバーで行い、手元のデバイスではストリーミング配信するだけ。
データ引継ぎができるため、外でスマホでプレイ、家ではパソコンと自由自在な遊び方も可能です。
ただし、遊び放題ではなくsteam等で購入したタイトル(もしくは無料タイトル)を様々なデバイスで遊べるサービスなのでご注意を。
PlayStation Now
- PS3/PS4のタイトル400作以上が遊び放題
- 一部PS4タイトルはPS4/PS5本体にダウンロードできるので遅延無し
- トロフィー機能にも対応
利用料(税込) | 1,180円(1ヶ月) 2,980円(3ヶ月) 6,980円(12ヶ月) |
提供タイトル | 400作以上 |
無料体験期間 | 7日間 |
PS3/PS4のタイトル400作以上が遊び放題の定額サービス『PlayStation Now』。
PS4/PS5本体もしくはWindows PCでプレイ可能。ストリーミングサービスのため高スペックパソコンがなくても遊べるので安心です。
毎月新しいタイトルが追加されていき、中には期間限定で超人気タイトルが対象になる場合も(過去例:Marvel’s Spider-Man、ペルソナ5、SHADOW OF THE TOMB RAIDERなど)。
PS Storeセールで20~30%OFFになることがあるので、そのタイミングで購入するのがおすすめ。
※PS Storeで購入する場合クレジットカード必須
Xbox GamePass
- 100タイトル以上が遊び放題
- 対象タイトルが新しいタイトルが含まれていたり満足感がある
- LiveGoldとセットになったULTIMATEに加入するのが◎
月額(税込) | 850円 1,100円 |
提供タイトル | 100作以上 |
無料体験期間 | なし |
一部の新作は発売日からラインナップに加わる『Xbox GamePass』。Xbox Game Studiosのゲームは今後もDAY1で対象になるのは確定です。
プランは3種類
- Xboxコンソール向け(月額850円)
- PC向け(月額850円)
- 上記2つに「Live Gold+Xbox Cloud Gaming+EA Play」がセットになったULTIMATE(月額1,100円)
おすすめは断然ULTIMATEプラン
EA Play
- EAのゲーム約80作品が遊び放題、先行トライアルへの参加、デジタル商品が10%OFF
- PS4/PS5、Xbox、Steam、Windows PCで利用可能
- 年間契約なら月あたり約250円
利用料(税込) | 518円(1ヶ月) 3,002円(12ヶ月) |
提供タイトル | 80作 |
無料体験期間 | なし |
大手ゲーム会社EAが提供する『EA Play』。現在はPS4/PS5、Xbox(One以降)、Steam、Windows PCで利用可能です。
加入者特典約
- 80のタイトルが遊び放題
- 早期アクセス
- デジタルコンテンツ10%割引
など。
「Apex Legends」などマルチプレイをメインに遊んでいる方なら、アイテムへの課金が10%OFFになるのでお得。
上位モデル『EA Play Pro』もあります(月額1,644円/年額10,644円)。
Origin Access⇨『EA Play Pro』へ
EAaccessのPC版で基本的には同じBasicプランとPREMIERプランの2種類あり遊べるタイトルが違うPREMIERプランは発売前から先行アクセス可能などが特典
利用料(税込) | |
提供タイトル | |
無料体験期間 |
EAaccessのPC版。違いは対象タイトルがこちらの方が多いのとプランが2種類あること。
Basicプランでも約250タイトルが遊び放題対象で、Premierプランはさらに発売されたばかりの新作も対象です。
他にも特典が多く、EA作品を欠かさず購入しているファンはメリットが大きいのではないでしょうか。
ただし『Origin Access』を遊ぶためにはある程度スペックが良いパソコンを用意する必要があります(必須スペックはタイトルにより異なる)。
Apple Arcade
- アプリゲーム200タイトル以上が広告なし課金なしで遊び放題
- iPhone、iPad、Macでデータ共有ができる
月額(税込) | 600円 |
提供タイトル | 200作 |
無料体験期間 | 1ヶ月 |
Appleが提供するゲームアプリ遊び放題の『Apple Arcade』。200以上のタイトルが広告なし課金なしで遊べます。
お持ちのiPhone・iPad・Mac・AppleTVでデータ共有が可能。端末にインストールしておけばオフラインでプレイ可能、外でも家でもいつでも遊べますね。
「Xboxワイヤレスコントローラ」「PlayStation DualShock 4」などのコントローラーも使用できます。
定額オンライン・付属サービス
PlayStation Plus
- 毎月2本以上、無料で遊べるフリープレイを配布
- Plus会員限定のディスカウントセールや特別割引あり
- セーブデータを預けられるので本体ストレージの節約にもなる
利用料(税込) | 850円(1ヶ月) 2,150円(3ヶ月) 5,143円(12ヶ月) |
サービス内容 | オンラインマルチプレイ フリープレイ ディスカウント セーブデータ預かり 加入者限定コンテンツ ゲームヘルプ(PS5向け) PS Plusコレクション(PS5向け) |
無料体験期間 | ー |
オンラインマルチプレイをするために必須の『PlayStation Plus』。
毎月数本配布されるフリープレイ、Plus会員限定のディスカウントセールで確実に元は取れます。
セーブデータはPS5、PS4、PS3、PSVITAそれぞれ最大1GB・最大1000個まで預かってもらえるので、今プレイしないタイトルを本体から削除すればストレージの節約も可能。
毎年数回PS Storeセールで12ヶ月利用権が20~30%OFFになるので狙い目。数年間分まとめて購入する方もいるようです。
Nintendo Switch Online
- 懐かしのファミコン、スーパーファミコンタイトルが遊び放題
- 加入者限定で購入できるアイテムあり
- 年契約なら2,400円とかなり割安
利用料(税込) | <個人プラン> 306円(1ヶ月) 815円(3ヶ月) 2,400円(12ヶ月) |
サービス内容 | オンラインマルチプレイ いっせいトライアル 加入者限定無料ソフト 加入者限定商品 セーブデータ預かり 他 |
無料体験期間 | 7日間 |
こちらも友達や世界中のユーザーとオンラインマルチプレイするのに必要な『Nintendo Switch Online』。
ダウンロード版2本を9,980円(税込)で購入できる「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」はかなりお得。上手に活用したいアイテムです。
ニンテンドeショップでは7日間無料体験も用意しているので一度利用してみてください。
Xbox Live Gold
- 毎月複数の無料ゲーム配布
- 会員限定ディスカウントセールあり
- マルチプレイヤーネットワークでゲーマーコミュニティに参加
利用料(税込) | 842円(1ヶ月) 2,138円(3ヶ月) 5,378円(12ヶ月) |
サービス内容 | オンラインマルチプレイ 無料ゲーム毎月配信 ディスカウント 期間限定無料プレイ |
無料体験期間 | なし |
基本的にはPlayStation Plusと同じようなサービス内容。
可能であれば、Xbox Live Goldも含まれる定額制ゲーム遊び放題サブスクサービスの「Xbox Game Pass ULTIMATE(月額1,100円)」へ加入がおすすめです。
【比較表】ゲームのサブスク比較
定額遊び放題サービス
名称 | 月額(税込) | タイトル数 | 対象デバイス | 公式サイト |
---|---|---|---|---|
GeForce NOW | 0円 1,980円 |
1,100以上 | スマホ・タブレット Windows・Mac |
公式 |
PS Now | 1,180円 6,980円(12ヶ月) |
400以上 | PS4/PS5 Windows PC |
公式 |
Xbox GamePass | 850円 1,100円 |
100以上 | Xboxコンソール Windows |
公式 |
EA Access | 518円 3,002円(12ヶ月) |
約80 | PS4 Xbox など |
公式 |
Origin Access | 518円(1ヶ月) 3,002円(12ヶ月)PREMIER 1,644円(1ヶ月) 10,644円(12ヶ月) |
200以上 | Windows | 公式 |
Apple Arcade | 600円 | 200以上 | iPhone・iPad Mac・AppleTV |
公式 |
定額オンラインサービス
名称 | 1ヶ月(税込) | 12ヶ月(税込) | サービス内容 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|
PS Plus | 850円 | 5,138円 (428円/月) |
・オンラインマルチプレイ ・フリープレイ ・ディスカウント ・セーブデータ預かり ・加入者限定コンテンツ ・ゲームヘルプ(PS5向け) ・PS Plusコレクション(PS5向け) |
公式 |
Nimtendo Online |
306円 | 2,400円 (200円/月) |
・オンラインマルチプレイ ・いっせいトライアル ・加入者限定無料ソフト ・加入者限定商品 ・セーブデータ預かり |
公式 |
Xbox Live Gold | 842円 | 5,378円 (448円/月) |
・オンラインマルチプレイ ・無料ゲーム毎月配信 ・ディスカウント ・期間限定無料プレイ |
公式 |