【比較表】家・シェアハウスのサブスク一覧
詳細 | 月額(税込) | 立地 | 部屋タイプ | 他費用 | 契約期間 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
ADDress | 44,000円 | 全国50拠点以上 | 一軒家 ドミトリー |
ー | 3ヶ月~ | 公式 |
ホステルパス | 15,000円~ | 全国19拠点 | ホテル シェアハウス |
ー | 1ヶ月~ | 公式 |
HafH | 3,000円~ | 世界200拠点 | ドミトリー 個室 |
ー | 2日~ | 公式 |
XROSS HOUSE | 39,800円~ | 東京・大阪 300ハウス3500ベッド |
アパートメント シェアハウス ドミトリー |
解約事務手数料 鍵の保証金 システム利用料 |
1ヶ月~ | 公式 |
家・シェアハウスサブスク各社特徴
ADDress
- ADDressが日本各地で運営する50以上の家に定額で住めるサービス
- 電気、ガス、水道は全て込み。敷金、礼金などの初期費用は無し
- 家族(二親等以内)、パートナー1名は追加費用なし
月額(税込) | 44,000円 |
立地 | 全国50拠点以上 |
部屋タイプ | 一軒家 ドミトリー |
月額以外の支払 | なし |
契約期間 | 3ヶ月~ |
月額44,000円で全国50以上の拠点に住み放題の『ADDress』。
電気代・ガス代・水道代は全て込みの料金で、敷金・礼金・保証金などの初期費用も一切なし。移動も自由にできます。
『ADDress』が運営している拠点のほとんどは一軒家タイプで個室の予約が可能(一部拠点はドミトリータイプのみ)。
プライバシーは守られているので安心して利用できます。
もちろん同じタイミングで利用している別の会員がいることもありますが、その会員との交流も『ADDress』の魅力の一つです。
各物件には「家守(やもり)」と呼ばれる管理人のような方が付いています。
チェックイン・アウトの他に、地域との交流の機会やユニークなローカル体験、その地に暮らしているからこそ分かる情報をご提供しています。
生活に必要なもの(Wifi・個室の寝具・キッチン・調理道具・家具洗濯機・アメニティ)が全拠点に完備されているので手ぶらでも大丈夫。
二親等以内の家族・固定のパートナー1人までは追加費用無しで利用可能です(拠点によって宿泊可能人数は異なるので事前に確認)。
- 独身のフリーランス
- 週末の家族連れ小旅行
- 定年後の夫婦で全国巡り
など使い方は自由。
注意点としては
- 同時予約日数の上限14日
- 同じ個室の連続予約は、最長7日間まで
- 家の予約は、予約日から3ヶ月先まで可能
- 契約期間は最低3ヶ月
7日間予約⇨宿泊⇨宿泊中に次の拠点を7日間予約⇨移動⇨7日間宿泊・・・
という使い方も可能です。
使い方によってはかなりお得に使えるんじゃないでしょうか。
ホステルパス
- ホステルパスをもつことで全国のホステルに泊まり放題になるサービス
- 料金プランは頻度などにより3つ用意
- 利用した方は無料相談会まで
月額(税込) | 15,000円~ |
立地 | 全国19拠点 |
部屋タイプ | ホテル シェアハウス |
月額以外の支払 | なし |
契約期間 | 1ヶ月~ |
「誰でも旅するように多拠点暮らし」がキャッチコピーの『ホステルパス』。
月1.5万円〜の手頃な価格でたくさんの家を持てるよう、それぞれがより自分に合ったライフスタイルを実現していくことを応援しています。
『ホステルパス』の料金プランは3つ
- 多拠点パス
- ホステル暮らしパス
- 多拠点シェアハウス
≪多拠点パス≫
1度に予約できるのは2泊まで。チェックインをすると次の予約が可能。日〜木曜日まで利用可能なパス / 全ての曜日利用可能なパスの2種類
半年利用or1年利用すれば割引になる長期割引も。
≪ホステル暮らしパス≫
旅行者や、家を手放してホステル暮らしをする方向けのプランで無限に予約可能。日〜木曜日まで利用可能なパス/全ての曜日利用可能なパスの2種類
≪多拠点シェアハウス≫
提携シェアハウスに申し込みすると追加費用不要で、シェアハウスに住みながらHostel Lifeの提携ホステルにも泊まり放題になるプラン。
提携シェアハウスは以下の4つ
・シェアハウス#HASH196(千葉県)
・シェアハウス tabicco(大阪府)
・シェアハウス hitotoki(大阪府)
・シェアハウス『炊きた亭』(千葉県)
詳しい話を聞いてみたい方は無料説明会を一度聞きに行くことをおすすめします(毎週水曜日20時〜or土曜日11時〜/都内)。
HafH
- 定額で世界中にある200以上の拠点に住み放題
- 全施設wi-fi完備で、旅をしながら働きたい人にも安心
- HafHコイン活用で泊まるほどお得に
月額(税込) | 3,000円~ |
立地 | 世界200拠点 |
部屋タイプ | ドミトリー 個室 |
月額以外の支払 | なし |
契約期間 | 2日~ |
世界中にある200以上の拠点に住み放題の『HafH』。定額で「世界中を旅しながら働く」ことをコンセプトとしたCo-living (コリビング)サービス
「ゲストハウス」や「ホステル」と呼ばれる宿泊施設にある「ドミトリータイプ」が主な宿泊場所な点だけご注意を。
有料プランの一部で付与される”HafHコイン”を使うことで、同価格で個室にグレードアップすることが可能です。
『HafH』の定額プランは4つ
- おためし:3,000円|2日
- ちょっと:16,000円|5日
- ときどき:32,000円|10日
- いつも(風):82,000円|1ヶ月
ときどきは200コイン、いつもは500コインが毎月付与されます。詳しくはこちら⇩
未利用日数分があったとしても翌月に繰り越せないため注意。
『HafH』の月額会員はいつでも一時休止することができるので使わないときでも安心です。
4つのプランの他に「いつでもHafH(土)」というプランも。
これは拠点となる施設にて占有することのできるベッドを有した状態で、HafH Networkを月10日まで利用可能なプラン。移動しない人にはおすすめです。
18の国と地域、160都市(国内105都市/海外55都市)、200拠点以上が使い放題。
日本中・世界中を旅しながら働くノマドワーカーならかなり使い勝手の良いサービスではないでしょうか。
XROSS HOUSE
- 東京、大阪の格安シェアハウスサービス
- 39,800円~の低価格で東京都内に住める
- 他の住人と相性が合わない等の場合でも物件移動が無料
月額(税込) | 39,800円~ |
立地 | 東京・大阪 300ハウス3500ベッド |
部屋タイプ | アパートメント シェアハウス ドミトリー |
月額以外の支払 | 解約事務手数料 鍵の保証金 システム利用料 |
契約期間 | 1ヶ月~ |
東京・大阪で格安シェアハウスを提供している『XROSS HOUSE』。
初期費用を抑えつつ、冷蔵庫・テレビ・洗濯機・電子レンジなどの家具家電付きの部屋に住むことが可能です。
借りられる部屋のタイプは4つ
基本はドミトリーですが、さまざまなタイプから選べるので予算や好みのエリアなどライフスタイルに合わせることができます。
毎月の月額料金は部屋タイプによって変わります。
この他に必要な費用は
- 初期費用「シェアハウス:30,000円、家具付きアパートメント:50,000円」
- 鍵の保証金:5,000円
- システム利用料:1,100円/月(スマートロック物件のみ)
です。
注意点は割と多くて、
- 年齢制限あり(18~39歳)
- 友達、家族は入れない
- 全物件禁煙
- 布団、マットレスは自分で用意
など。
申込前に「よくある質問」は一度目を通しておいてください。