『Disney+(ディズニープラス)』詳細
月額(税込) | 990円 |
無料体験期間 | ー |
毎月付与ポイント | ー |
見放題作品 | 21,000以上 |
内容 | ディズニー作品 他 |
DL利用 | ○ |
複数同時視聴 | ○ 4台 |
『Disney+』とは?
ディズニーがグローバル展開する定額制の動画配信(VOD)サービス。
ディズニー・ピクサー・マーベル・スターウォーズ・ナショナルジオグラフィックの新作・名作・話題作が、いつでもどこでも全て見放題で楽しめる他にはないサブスクです。
さらに2021年10月、スターブランドが加わりディズニー以外のドラマ・映画・アニメも見放題作品に追加。大人も楽しめるコンテンツが増えさらに充実の内容に。
ここでしか見られないオリジナル作品も続々と登場し、隙のない動画配信サービスになりました。
唯一無二のコンテンツ内容
「ディズニー作品が見放題」
これだけで唯一無二、他にはない動画配信サービスです。独占コンテンツが圧倒的に強すぎて、これだけで『Disney+』に加入する理由になってしまいます。
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スターウォーズ
- ナショナルジオグラフィック
これだけ見放題で990円は破格と言えます。
さらにオリジナル作品にも力を入れており、『Disney+』のためだけに制作された映画・シリーズなどバラエティ豊富なコンテンツが続々登場中。
ディズニーファンは必ず入っておくべき動画配信サービスです。
スターブランドが加わりディズニー以外も充実
2021年10月、新たにスターブランドも加わりディズニー以外の作品も見放題になりました。
スターブランドとは
ディズニー・テレビジョン・スタジオや20世紀スタジオなど、ディズニーが誇るトップスタジオ製作の映画やドラマをはじめ、世界中のスタジオが制作する作品をお届け。人気の海外ドラマや、日本初登場のオリジナルドラマが続々登場します。また映画では最新作から何度でも観たくなる大ヒット作まで一同に揃います。
例えば
- ウォーキングデッド
- デスパレートな妻たち
- クリミナル・マインド
などのシリーズ作品
- デッドプール
- エイリアン
- ノマドランド
などの洋画
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- 僕のヒーローアカデミア
など、アニメ作品の国内作品も全て見放題。
ディズニー好き・子どもだけじゃなく、全ての人が楽しめる動画配信サービスにパワーアップしました。
月額料金990円(年払い9,900円)
料金体系は2点
- 月払い990円
- 年払い9,900円(825円/月)
一定期間のみやお試しで利用したい⇨月払い
絶対に毎月一定数見る⇨年払い
など、自身のライフスタイルに合わせて選べます。
一点残念なのが、他同業サービスでは当たり前の無料トライアルが無いこと。月額料金を支払う前に使い心地やコンテンツを確認できないのは少し残念ですね。
プロフィールは最大7つまで作成可能(同時接続は4台まで)
アカウントは最大7つ(メイン1つ+サブ6つ)まで登録可能。
家族それぞれにプロフィールを作成しておけば、お気に入り作品登録&視聴履歴に基づいたおすすめの作品が表示されます。
プロフィールアイコンも豊富。管理人はスパイダーマンです。
各自が所有しているスマホ・タブレット・パソコン・ストリーミング機器・テレビ・ゲーム機などで、それぞれで視聴可能です。
デバイス登録数に制限はないため、視聴できる全デバイスにアプリをインストールしておくといろんな場所・場面で『Disney+』を楽しむことができます。
一点注意点としては、同時視聴は最大4台まで。5台目以降は「Disney+を同時に再生できるデバイスの数の上限に達しています」とエラー表示が出ます。
ペアレンタルコントロールで安心
『Disney+』ではペアレンタルコントロール機能を用いて視聴制限をかけることもできるので、子どもでも安心して利用できます。
- 年齢による視聴制限
- キッズプロフィール
- プロフィールPIN(暗証番号)
- 新規のプロフィール作成の制限
小さいお子さんがいる家庭では「キッズプロフィール」がおすすめ。わかりやすくデザインされた操作画面になり、視聴に適した番組や映画のみが表示されます。
また、キッズプロフィール切り替え防止機能をONにすると、簡単な質問に正解しないと他のプロフィールに切り替えできなくなります。
ディズニー好きにはたまらない特典が豊富
『Disney+』会員限定の特典やサービスも豊富。
例えばブラックフライデーの時期にはショップディズニーで「Disney+会員限定シークレットセール」も開催(毎年開催されるかは不明)。
この他にも非売品グッズプレゼント、ディズニーオリジナルデザインのQuoカードプレゼントなど、ディズニーファンなら加入していて絶対に損はないサブスクです。
対応デバイスが豊富
- テレビ
- スマホ
- タブレット
- ゲーム機(PS4/PS5、Xbox)
- パソコン
- ストリーミングデバイス(Amazon Fire TV StickやGoogle Chromecastなど)
など視聴できるデバイスが豊富なのも嬉しいポイント。デバイス登録数に制限はありません(ストリーミング同時視聴は4台まで)。
家ではテレビの大画面、外ではあらかじめダウンロードしておいた動画をスマホorタブレット楽しむ、といった使い方もできます。
他サービスとの比較
名称 | 月額 (税込) | 無料体験 | 毎月付与 ポイント | 見放題 本数 | 内容 | DL利用 | 4K画質 ※一部 | 同時 再生 | 公式サイト | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazon プライムビデオ | 500円 学生250円 | 30日間 | ー | 非公表 | 映画/アニメ オリジナル 他 | 〇 | 〇 | 〇 3台 | 公式 | 詳細 |
U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 1,200pt | 270,000本 | 映画/アニメ 電子書籍 アダルト 他 | 〇 | 〇 | × | 公式 ![]() | 詳細 |
Hulu | 1,026円 | 2週間 | ー | 100,000本 | 海外ドラマ オリジナル 他 | 〇 | 〇 | × | 公式 | 詳細 |
Netflix | 790円 ~1,980円 | ー | ー | 非公表 | 映画/アニメ オリジナル 他 | 〇 | 〇 | △ プラン次第 | 公式 | 詳細 |
Disney+ | 990円 | ー | ー | 21,000 | ディズニー作品 他 | 〇 | 〇 | 〇 4台 | 公式 | ー |
ABEMA | ①0円 ②960円 | ①ー ②2週間 | ー | ①不明 ②約30,000 | オリジナルバラエティ アニメ 他 | ①× ②○ | × | 〇 2台 | 公式 ![]() | 詳細 |
Lemino | ①0円 ②990円 | ①ー ②31日間 | ー | ①不明 ②約180,000本 | 映画/アニメ アジア作品 他 | ①× ②○ | × | ○ 4台 | 公式 | 詳細 |
FOD プレミアム | 976円 | ー | 100pt | 80,000本 | フジテレビ 作品 雑誌 他 | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
dアニメ ストア | 550円 | 1ヶ月 | ー | 5,300本 | アニメ | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
DMM TV | 550円 | 30日間 | ー | 160,000本 | アニメ/バラエティ オリジナル 他 | 〇 | 〇 | × | 公式 | 詳細 |
アニメ放題 | 440円 | 1ヶ月 | ー | 4,600本 | アニメ | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
DAZN | 3,000円~ 980円 | ー | ー | ー | スポーツライブ配信 | × | × | 〇 2台 | 公式 ![]() | 詳細 |
楽天TV パリーグspecial | 702円 | ー | ー | ー | 野球 | ○ | × | × | 公式 | 詳細 |
スカパー! | ー | 加入月 無料 | ー | ー | ー | × | 〇 | ○ 3台 | 公式 ![]() | 詳細 |
TELASA (旧ビデオパス) | 618円 | 2週間 | ー | 非公表 | テレ朝作品 他 | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
Paravi | 1,017円 | ー | ー | 非公表 | TBS作品 他 | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
ビデオ マーケット | 550円 990円 1,078円 | 加入月 無料 | 550pt | 40,000本 | 映画/アニメ ドラマ 他 | × | × | 〇 5台 | 公式 | 詳細 |
利用目的別おすすめ
とにかく安く | プライムビデオ DMM TV |
無料で視聴できる | Abema Lemino |
オリジナル作品多め | プライムビデオ Hulu Netflix ABEMAプレミアム |
アニメだけでいい | dアニメストア DMM TV |
ディズニー好き | Disney+ |
スポーツが見たい | DAZN 楽天TV |
アダルト作品あり | U-NEXT DMM TV |
【結論】ディズニー好きなら必ず入るべきサービス
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作・オリジナル作品が、いつでも、どこでも、見放題で楽しめる『Disney+』。
さらに「スターブランド」を加え、ディズニー以外のドラマ・映画・アニメも充実。VODとして隙が無くなった神サブスクサービスですね。
我が家でも子どもがキッズ向け(ミッキークラブハウスなど)、妻がディズニー&ピクサー、管理人がマーベル&スターウォーズと大活躍。これで990円ならコスパ最高!
ディズニー好きは必ず、ディズニー好き以外も楽しめるコンテンツが豊富なのでおすすめです。
『Disney+(ディズニープラス)』解約方法
支払方法によって2種類あります。
- 公式ホームページからクレジット・Paypal払い
- 上記以外(ドコモ経由等)
○公式ホームページからクレジット・Paypal払い
スマホorタブレットorウェブからDisney+にログイン⇨[プロフィールアイコン]選択⇨[アカウント]選択⇨[サブスクリプション]からDisney+を選択⇨[Disney+を解約]選択⇨解約の理由を聞かれる
以上です。
○上記以外(ドコモ経由等)
ドコモを通して支払いしている場合⇨こちらから解約手続きをおこなう(dアカウントでログイン後、画面の指示に従う)。
その他のプラットフォーム(Apple、Google、Amazon)で支払している場合、解約方法が異なります。詳しくは利用しているプラットフォームのヘルプセンターを確認、もしくは各お問い合わせ窓口まで問い合わせが必要です。
詳しくはこちら⇩
公式 ヘルプセンター「Disney+を解約する」
この記事のまとめ
- ディズニーがグローバル展開する定額制の動画配信サービス
- ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズ、ナショナルジオグラフィック、スターが見放題
- ディズニー以外のコンテンツも豊富
- 月額990円(年払い9,900円)
- プロフィールは最大7つまで作成可能
- テレビ、スマホ、ゲーム機など豊富な対応デバイス