広告を一部含みます

【送料込み/初回利用時】おすすめの安い宅食・宅配弁当サブスクランキング

・最新情報は必ず公式サイトをご確認ください
・記事内の金額は全て税込み

【初回利用】安い宅食・宅配弁当サブスクランキング

ワタミの宅食ダイレクト|1食あたり470円~
  • 冷蔵宅配大手の「ワタミの宅食」が提供する冷凍惣菜宅配サービス
  • 配達ペース、ごはんの有無などライフスタイルに合わせて選べる
  • 毎日食べても飽きない、和洋中のバラエティ豊かなメニュー
  • 「お試し割」は1食あたり390円or490円で気軽に始められる
宅配弁当のタイヘイ|1食あたり500円~
  • 冷凍弁当・健康食のパイオニア
  • 健康に気遣う方向けのライフスタイルに合わせたメニュー
  • 専門医が監修し管理栄養士が献立を作成、相談も可能
  • 定期コースは全35種類、送料無料で利用できる
宅配弁当Meals|1食あたり594円~
  • レシピ動画メディアDELISH KITCHENがプロデュースする冷凍宅配弁当
  • 管理栄養士監修、おいしさとヘルシーにこだわり
  • 買い物・調理・片付け不要、食べたい時に電子レンジで温めるだけで完成
  • 回数縛り無し、初回割引キャンペーン有り
ウェルネスダイニング|1食あたり648円~
  • 糖尿病、腎臓病、高血圧など生活習慣病で食事制限が必要な方向け宅配弁当サービス
  • メニューは全て管理栄養士監修
  • セット数、配達ペースが豊富で柔軟に対応可能
  • 自分で簡単に調理する冷凍料理キットの定期購入もあり

目次に戻る

【宅食サブスク比較表】

・初回利用時の料金
・一番安くなるように計算(例:食数が多い方が安い など)
名称1食分
(送料考慮)
1食分
料金
1回分
送料
内容サイクル1回分
数量
継続
割引
回数
縛り
スキップ公式
サイト
詳細
ワタミの宅食
ダイレクト
470円~390円~
※お試し
800円~冷凍弁当
冷凍おかず
1~2週
4週
7食/10食公式 詳細
宅配弁当の
タイヘイ
500円~500円~無料冷凍おかず5日/7日
1~3週
5食/7食
14食

3回
公式 詳細
Meals594円~538円~
※初回割引
990円~冷凍おかず1~3週
毎月
7食/10食
14食/21食
公式 詳細
ウェルネス
ダイニング
648円~648円~初回無料冷凍おかず1~3週
毎月
7食/14食
21食
公式 詳細
食宅便652円~596円~390円冷凍おかず1~2週
毎月
7食公式 詳細
nosh660円~569円~
※初回割引
913円~冷凍おかず
冷凍スイーツ
1~3週6食/8食
10食
公式 詳細
Dr.つるかめ
キッチン
663円~663円~無料冷凍おかず1~3週
毎月
7食/14食
21食
公式 詳細
CHEFBOX666円~557円~
※初回割引
1,089円~冷凍弁当
冷凍おかず
1~4週6食/8食
10食
公式 詳細
メディカルフード
サービス
666円~666円~無料冷凍弁当
冷凍おかず
冷蔵おかず
1~2週
毎月
4食/6食/7食
8食/10食/12食
14食
公式 詳細
三ツ星ファーム680円~680円~初回無料冷凍おかず
冷凍スイーツ
2~3週
毎月
7食/14食
21食
公式 詳細

目次に戻る

【各社詳細】

1位 ワタミの宅食ダイレクト|1食あたり470円~


  • 冷蔵宅配大手の「ワタミの宅食」が提供する冷凍惣菜宅配サービス
  • 毎日食べても飽きない、和洋中のバラエティ豊かなメニュー
  • 「お試し割」は1食あたり390円or488円で気軽に始められる
  • 続けるほどお得になるプレミアム会員制度あり
1食料金
(送料考慮)
470円~
1食あたり料金
お試し割
【いつでも三菜】
10食:390円
【いつでも五菜】
10食:488円
定期コース
1回分送料
本州/四国/九州:800円
北海道:1,100円
沖縄:2,200円
内容冷凍弁当
冷凍おかず
継続割引
最大8%OFF
サイクル毎週/隔週/4週
セット数7食/10食
回数縛り無し
※定期はあり(3回)
スキップ
都度購入
配送対象外エリア一部離島

公式ページ

レビュー記事

CMでおなじみ「ワタミの宅食」が提供する宅配冷凍惣菜・冷凍弁当サービス『ワタミの宅食ダイレクト』。

初回利用者限定でいつでも三菜、いつでも五菜から選べる【お試し割】が利用できます(それぞれ10食セット/送料別途)。

【お試し割】料金は10食セットで

  • いつでも三菜:3,900円(390円/食)
  • いつでも五菜:4,880円(488円/食)

とかなり手ごろな価格設定。しかも1回だけの利用もOKです。

送料を考慮した場合でも

  • いつでも三菜:4,700円(470円/食)~
  • いつでも五菜:5,680円(568円/食)~

とそれでも格安料金(本州800円、北海道1,100円、沖縄2,200円)。

まずは気軽に【お試し割】から始めてみて、気に入れば定期購入に切り替えてください(定期購入は3回以上のお届けが条件)。

定期便プランでは

  • (おかず種類)三菜/五菜
  • 7食セット/10食セット
  • ご飯の有無
  • 毎週/隔週/4週に1回の配達サイクル

をライフスタイルに応じて自由に選択できます。

ボリューム等が選べることで単身世帯・子育て世帯・高齢世帯など、どのご家庭でも柔軟に対応できて使い勝手が良い印象です。

定期購入の利用料金は

<いつでも三菜>

  • 7食セット(ごはん無):3,821円(546円/食)
  • 7食セット(ごはん有):4,885円(698円/食)
  • 10食セット(ごはん無):4,645円(465円/食)
  • 10食セット(ごはん有):6,165円(617円/食)

<いつでも五菜>

  • 7食セット(ごはん無):4,586円(655円/食)
  • 7食セット(ごはん有):5,650円(807円/食)
  • 10食セット(ごはん無):5,633円(563円/食)
  • 10食セット(ごはん有):7,153円(715円/食)

1食あたり465円~807円とリーズナブルに利用できるのが最大の特徴。定期コースはスキップ・変更OK、手数料・解約金は0円なのも安心です。

さらに買えば買うほど、続ければ続けるほど割引率がアップする「プレミアム会員制度」がスタート!

購入回数に応じてランクが決まり1~8%割引で利用できます。

  • レギュラー:0%
  • ブロンズ:1%|購入4回
  • シルバー:2%|購入6回
  • ゴールド:5%|購入12回
  • プラチナ:6%|購入18回
  • ダイヤモンド:7%|購入24回
  • ロイヤル:8%|購入36回

最大ランクのロイヤルになるには36回以上の注文が必要です。スキップしたり休止期間があっても1年間に1度以上の購入があれば翌年以降もランクは維持されます。

まずは【お試し割】から気軽に始めてみて、その後長く続けられそうであれば定期購入に切り替えてください。

\【お試し割】なら1食390円~/

ワタミの宅食direct公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

2位 宅配弁当のタイヘイ|1食あたり500円~


  • 冷凍弁当・健康食のパイオニア
  • 健康に気遣う方向けのライフスタイルに合わせたメニュー
  • 専門医が監修し管理栄養士が献立を作成、相談も可能
  • 定期コースは全30種類、送料無料で利用できる
1食料金
(送料考慮)
500円~
1食あたり料金500円~
定期コース
1回分送料
無料
内容冷凍弁当
冷凍おかず
継続割引
サイクル5日/7日
1~3週
セット数5食/7食/10食
回数縛り有り
3回
スキップ
都度購入
配送対象外エリア

公式ページ

レビュー記事

創業48年、宅配健康食・栄養調整食のパイオニア『宅配弁当のタイヘイ』。

シリーズ累計5,300万食突破。タイヘイファミリーセット冷凍御膳シリーズは健康に気遣う現代人のライフスタイルに合わせた70種類以上のメニューを用意。

定期便対応弁当は全30種類以上。ヘルシー御膳・やわらか食・ムース食など健康に気を配ったメニューを提供しています。

1食あたり料金が安いコースは

  • 【冷凍】彩ごころ48個入りセット:500円
  • 【冷凍】彩ごころ:506円~
  • 【冷凍】たんぱく調整食:520円~

など。定期購入なら全国どこでも送料は無料です。

また1ポイント=1円で利用できるポイント制度も用意。

  • 会員登録時300ポイント
  • 商品代金100円ごとに1ポイント
  • 定期継続購入の5回目以降、毎回1商品毎に50ポイント
  • 不定期キャンペーンポイント

などポイントが貯まる機会が多く、さらにお得に宅食を利用できそうです。ただし定期購入は3回継続が条件な点はご注意ください。

\定期便は全国送料無料!/

タイヘイ公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

3位 宅配弁当Meals|1食あたり594円~


  • レシピ動画メディアDELISH KITCHENがプロデュースする冷凍宅配弁当
  • 管理栄養士監修、おいしさとヘルシーにこだわり
  • 買い物・調理・片付け不要、食べたい時に電子レンジで温めるだけで完成
  • 回数縛り無し、初回割引キャンペーン有り
1食料金
(送料考慮)
594円~
1食あたり料金538円~
※初回割引時
定期コース
1回分送料
7/10/14食:990円
21食:1,190円
※北海道/沖縄は別途
内容冷凍おかず
継続割引
サイクル1~3週
1ヶ月
セット数7食/10食
14食/21食
回数縛り無し
スキップ
都度購入
回数縛り無し
配送対象外エリア

公式ページ

レビュー記事

大手レシピ動画メディア「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」がプロデュースする冷凍宅配サブスクサービス『宅配弁当Meals』。

管理栄養士が監修し、

  • 糖質25g以下
  • 脂質20g以下
  • 350kcal以下
  • 塩分2.5g以下
  • 野菜量120g以上
  • 16品目以上の食材

などを備えた栄養バランスにも美味しさにもこだわったヘルシーなお弁当を提供しています。日ごろのカロリーを気にしている方やダイエット目的としても優秀な宅配弁当です。

料金プランは

  • 7食セット:4,990円(713円/食)
  • 10食セット:6,490円(649円/食)
  • 14食セット:8,990円(643円/食)
  • 21食セット:13,390円(638円/食)

の4種類を用意。食数が増えれば増えるほど1食あたりの料金は安くなっていきます。宅配のサイクルが1~3週間に1回、1ヶ月に1回の4パターン。

さらに、この記事からの申込で初回700円~2,100円OFFキャンペーン実施中! 1食あたり538円~613円の特別お試し価格となっています(一人一回限り)。

『宅配弁当Meals』では回数縛りを設けていないためスキップ・停止・解約は2回目以降いつでもOK。安心してお試しください。

\初回700円~2,100円OFF!/

Meals公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

4位 ウェルネスダイニング|1食あたり648円~


  • 糖尿病、腎臓病、高血圧など生活習慣病で食事制限が必要な方向け宅配弁当サービス
  • メニューは全て管理栄養士監修
  • セット数、配達ペースが豊富で柔軟に対応可能
  • 自分で簡単に調理する冷凍料理キットの定期購入もあり
1食料金
(送料考慮)
648円~
1食あたり料金648円~
定期コース
1回分送料
初回無料
内容冷凍おかず
冷凍料理キット
継続割引
サイクル毎週/隔週/3週/毎月
セット数7食/14食/21食
回数縛り無し
スキップ
都度購入
配送対象外エリア一部離島

公式ページ

レビュー記事

カロリー・塩分・糖質・タンパク質などの制限食が豊富な宅食サービス『ウェルネスダイニング』。
300kcal・塩分2.5g以下など、管理栄養士監修の献立が自宅に届きます。

体のために制限するだけではなく「制限食でもストレスを感じず続けられる」をコンセプトに、日々メニュー開発が行われています。

『ウェルネスダイニング』の定期購入では初回送料無料で利用可能(2回目以降は385円)。料金はコースと食数により異なり

<健康応援>

  • 7食セット:4,644円(1食663円)
  • 14食セット:9,180円(1食656円)
  • 21食セット:13,608円(1食648円)

<糖質&カロリー制限、塩分制限>

  • 7食セット:4,860円(1食694円)
  • 14食セット:9,504円(1食679円)
  • 21食セット:14,040円(1食669円)

<たんぱく&塩分調整>

  • 7食セット:5,184円(1食741円)
  • 14食セット:10,152円(1食725円)
  • 21食セット:15,012円(1食715円)

初回利用時は1食あたり648円~741円で利用できます。

それぞれに配達サイクル(毎週、隔週、3週、毎月)と食数(7食、14食、21食)から自身の健康状態やライフスタイルに合わせて選択できます。

ちなみに、冷凍庫に余裕がある方なら一回の配達食数を増やす+配達サイクルをできるだけ長くした方が1食あたり料金はお得です。

定期便はスキップ・停止・解約はいつでもOKなので気軽に試せます。また8週間送料が無料になる「お試し定期プラン」や「単品購入」でも購入可能です。

\初回送料無料!/

ウェルネスダイニング公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

5位 食宅便|1食あたり652円~

  • 全8コース13種類から選べる7食セットを定期的にお届け
  • 定期購入で通常1梱包780円かかる送料が半額の390円
  • 味付けは、たくさんの方に好まれるような「家庭の味」
  • 食宅便ポイントが2倍(景品交換や購入代金充当で利用)
1食料金
(送料考慮)
652円~
1食あたり料金596円~
定期コース
1回分送料
390円
内容冷凍おかず
継続割引
サイクル毎週/隔週/毎月
セット数7食
回数縛り無し
スキップ
都度購入
配送対象外エリア一部離島

公式ページ

レビュー記事

宅食サービスのパイオニア的な存在で、医療・福祉の食事サービスに50年以上携わってきた日清医療食品が提供する冷凍宅食サービス『食宅便』。

調理済みのおかずが冷凍でまとめて届き、好きな時にレンジで数分温めるだけの簡単調理。幅広い年代の口に合う「家庭の味」に近い味付けを目指しています。

定期購入の「らくらく定期便」で選べるコースは以下の通り⇩

  • おまかせコース:7食4,173円(596円/食)
  • たんぱくケア:7食4,588円(655円/食)
  • 塩分ケア:7食4,588円(655円/食)
  • 低糖質セレクト:7食4,173円(596円/食)
  • やわらかい食事:7食4,287円~(612円~/食)
  • カロリーケア1200:7食4,588円(655円/食)
  • カロリーケア1600:7食4,588円(655円/食)
  • はらすまダイエット:7食4,694円~(670~円/食)

全コース1セット7食入りで配達のサイクルは毎週/隔週/月イチの3種類。目的やライフスタイルに合わせて柔軟に選べます。

らくらく定期便利用のメリットは

  • 毎回注文する手間が不要
  • 送料が半額の390円/梱包
  • 食宅便ポイントが2倍(景品交換or購入代金充当に使用できる)
  • 自分に合ったお届け頻度サイクルが選べる
  • 便利で簡単なスキップ機能
  • 会報誌「美し国」が届く

回数縛りも無く、スキップ・休止はいつでも簡単にできるので基本的にはらくらく定期便で始めるのがおすすめです。

もともとは病院・福祉施設向け給食サービスのトップ企業。その実績を活かした和食中心のメニューは、味と栄養のバランスが良いのが特徴。続けやすい価格帯・配送の使いやすさなど、おすすめできるポイントが多くあります。

定期コース以外に豊富な都度購入も可能。一度公式ホームページをご覧ください。

\多彩なコースから選べる/

食宅便公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

6位 nosh|1食あたり660円~

  • 常時60品以上用意されている食事、パン、スイーツから選べる
  • 安全な食材を使用し、全メニュー糖質と塩分に配慮
  • 買えば買うほどお得になる「nosh club」制度あり
  • 回数縛り無し、スキップ&休止&解約が簡単で安心
  • 初回利用者は300円OFF
1食料金
(送料考慮)
660円~
1食あたり料金569円~
※初回割引考慮
定期コース
1回分送料
913円~
内容冷凍おかず
冷凍スイーツ
継続割引
最大16%OFF
サイクル毎週/隔週/3週
セット数6食/8食/10食
20食
※20食は2回目以降
回数縛り無し
スキップ
都度購入
※回数縛り無し
配送対象外エリア

公式ページ

レビュー記事

専属の一流料理人が考案・監修する健康的でヘルシーな冷凍弁当が自宅に届く『nosh』。

初回利用者限定で300円OFFキャンペーン実施中です。

  • 6食プラン:648円/食(合計3,888円)
  • 8食プラン:586円/食(合計4,684円)
  • 10食プラン:569円/食(合計5,690円)

お手頃価格から始めることができます。継続縛り無し、2回目以降マイページ上でいつでもスキップ・解約ができるのも安心です。

送料として913円を加算すると

  • 6食セット:4,801円(800円/食)
  • 8食セット:5,597円(700円/食)
  • 10食セット:6,603円(660円/食)

となります。

また、買えば買うほど続ければ続けるほどお得に利用できる「nosh club」もおすすめポイント。

最高ランクなら1食あたり499円~、割引率は最大16%以上で利用可能でかなりお得感があります。キャンペーンなどを上手く利用してお得にランクを上げましょう。

noshランクは解約するまで永久適用。スキップやサービス停止でもランクは保持されます(サービス停止1年経過でサービス自動解約⇨ランクリセットなので要注意)。

 

提供しているメニューは

  • 糖質30g以下
  • 塩分2.5g以下
  • たんぱく質100gあたり16g以上

の基準を満たしたもののみ。全メニューを自社工場で調理し、HACCP ※ に基づいた厳格な衛生管理を行っているため安心して利用できます。

【HACCP】
食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料の入荷から製品の出荷に至る全工程の中で、それらの危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようとする衛生管理の手法

メニューは

  • メインディッシュ
  • リゾット
  • パン
  • フルーツ
  • スイーツ

など幅広いジャンルを常時60種類以上を揃えていて、自身で好きなものを自由に選ぶことができます。

※選べるメニューは時期により異なります。最新情報は必ず公式サイトを確認してください

全メニュー画像をタップすると

  • メニュー詳細
  • 原材料
  • 栄養成分値
  • アレルギー情報

などが確認可能です。

 

メニュー決定後はライフスタイルに応じて

  • 配送サイクル:毎週/隔週/3週
  • 食数:6食/8食/10食/20食(20食は2回目以降)

を柔軟に選ぶことができます。

できるだけまとめて注文&長いサイクルで利用&スキップや休止を駆使すれば送料分が少しお得です。

『nosh』は

  • 栄養素やカロリーに配慮
  • 味◎
  • そこそこ食べ応えあり
  • 国産100%野菜使用で素材の良さを感じられる
  • 続けるほどお得
  • 2回目以降いつでも解約&スキップOK
  • お得なキャンペーン実施中

など推しポイント多数。宅食サブスクを探している方ならぜひ一度試してみてほしい宅食サブスク。今なら初回利用者限定で300円OFFキャンペーン中です。

\初めての購入で300円OFF!/

nosh公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

7位 Dr.つるかめキッチン|1食あたり663円~


  • 食事制限が必要な方に向けカロリー、塩分、糖質などを制限した食事宅配
  • 専門医、管理栄養士が監修した献立づくり
  • 5種類のコースから選べて、それぞれ多彩なメニューを用意
  • 定期購入なら「28%OFF+送料無料」
1食料金
(送料考慮)
663円~
1食あたり料金663円~
定期コース
1回分送料
無料
内容冷凍おかず
継続割引
サイクル毎週/隔週/3週/毎月
セット数7食/14食/21食
回数縛り無し
スキップ
都度購入
回数縛り無し
配送対象外エリア一部離島

公式ページ

レビュー記事

糖質制限・塩分制限など5種類のコースと、専門医・管理栄養士が監修した多彩なメニューが用意されているので毎日違うメニューが楽しめる『つるかめキッチン』。

  • 糖質、塩分、カロリーなどきちんと制限できる
  • 制限食まではいかない「バランス栄養御膳」も用意
  • 調理した食事を急速冷凍システムで冷凍、そのまま温められる高機能容器でお届け

などが特徴。

定期コースならずっと「28%OFF+通常770円かかる送料が無料」でお届け。1食あたり663円~787円で利用できます。

最低継続回数無し、いつでもスキップや解約ができるので迷ったらとりあえず定期コースでの申し込みで問題ありません。

『つるかめキッチン』では目的に合わせて5つのコースを用意。

  • 糖質制限:240kcal、塩分2.0g、糖質15g以下
  • 塩分制限:300kcal、塩分2.0g以下
  • たんぱく質&糖質制限:300kcal、塩分2.0g、たんぱく質10g、カリウム500mg、リン200mg以下
  • カロリー制限:240kcal、塩分2.5g以下
  • つるかめバランス:300kcal、塩分2.5g以下

自身の健康状態や希望に合わせて自由にお選びください。

それぞれ食数(7食/14食/21食)、4つの配達サイクル(毎週/隔週/3週/毎月)からライフスタイルに応じて柔軟に選べます。

2回目以降はいつでもスキップ・休止・解約が可能です。気軽に制限食を試してみましょう。

\健康食を送料無料で!/

つるかめキッチン公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

8位 CHEFBOX|1食あたり666円~


  • ミシュラン星付きレストランで経験したシェフが監修する宅食サブスク
  • たった1分質問に答えるだけであなたにぴったりな料理をセレクト
  • 糖質が気になる方向け「ご飯を半分ブロッコリーにする」カスタマイズあり
  • 都度購入も可能
  • 初回利用時2,300円OFFキャンペーン実施中
1食料金
(送料考慮)
ご飯つきプラン:882円~
おかずのみプラン:666円~
1食あたり料金ご飯つきプラン:773円~
おかずのみプラン:557円~
※初回割引考慮
定期コース
1回分送料
1,089円~
内容冷凍弁当
冷凍おかず
継続割引
最大10%OFF
サイクル毎週/隔週
3週/4週
セット数6食/8食/10食
回数縛り無し
スキップ
都度購入
※定期購入解約後
配送対象外エリア沖縄県/離島/山間部
その他一部地域

公式ページ

レビュー記事

レンジでチンするだけ!ミシュラン星付きレストランを経験したシェフが監修する宅食サブスクサービス『CHEFBOX(シェフボックス)』。

「美味しい」と「ヘルシー」を大事にした全150種類以上のメニューを用意、1分で回答できる5つの質問であなたにぴったりの料理をセレクトしてくれます。

質問に答えることで自動でセレクトしてくれますが、最終的に自分で好みのものを選びなおせるので安心してください。

初回利用時には最大2,300円OFFキャンペーンを実施中。ごはんの有無、食数により料金が異なり

<ごはんつき>

  • 6食セット:6,415円(1食あたり1,069円)⇨4,915円(1食あたり819円)
  • 8食セット:8,199円(1食あたり1,025円)⇨6,299円(1食あたり787円)
  • 10食セット:10,033円(1食あたり1,003円)⇨7,733円(1食あたり773円)

糖質や野菜不足が気になる方向けに半分をブロッコリーに変更できるサービスあり(価格はそのまま)。

<ごはん無し>

  • 6食セット:5,119円(1食あたり853円)⇨3,619円(1食あたり603円)
  • 8食セット:6,471円(1食あたり809円)⇨4,571円(1食あたり571円)
  • 10食セット:7,873円(1食あたり787円)⇨5,573円(1食あたり557円)

6食セットが1,500円OFF、8食セットが1,904円OFF、10食セットが2,300円OFFで利用可能です。1回だけの購入やスキップが可能なので気軽に試してみてください。

 

また続ければ続けるほどお得になるマイランク制度を導入。

  • レギュラー:0%
  • ブロンズ:3%(20食お届け、料理評価5食)
  • シルバー:5%(40食お届け、料理評価15食)
  • ゴールド:8%(60食お届け、料理評価25食)
  • プラチナ:10%(80食お届け、料理評価35食)

購入食数と料理評価数に応じて5つのランクを用意。プラチナランクまで上がれば最大10%オフで利用できます。

まずは気軽に自分好みのメニューを診断してみましょう!

\最大2,300円OFF!/

CHEFBOX公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

9位 メディカルフードサービス|1食あたり666円~


  • 医療、介護食専門メーカーが提供
  • 消費者庁の定める指針に基づき、栄養価を徹底管理した健康管理宅配食
  • 病院でも出されている健康メニューが食べられる
  • どれを選べばいいかわからない方は無料で電話相談可能
1食料金
(送料考慮)
666円~
1食あたり料金666円~
定期コース
1回分送料
無料
内容冷凍弁当
冷凍おかず
冷蔵おかず
継続割引
サイクル毎週/隔週/毎月
セット数4食/6食/7食/8食
10食/12食/14食
回数縛り無し
スキップ
都度購入
配送対象外エリア一部離島

公式ページ

レビュー記事

消費者庁の定める指針に基づいた製造、栄養価を徹底管理した健康管理宅配食を提供している『メディカルフードサービス』。病院や介護施設でも利用されている健康メニューが届きます。

『メディカルフードサービス』定期コースの特徴はメニューとサイクル・食数の選択肢の多さ。

自身のライフスタイルに応じて柔軟に合われられるのは嬉しいポイントです。

ただこれだけ多いと「どれを選んでいいかわからない」となる方もいらっしゃるかと思います。そんな時は管理栄養士に電話で相談できる”栄養相談ホットライン”があるので安心(無料)。

また、送料が商品価格に含まれていて明瞭な価格設定になっていてわかりやすいのも〇。

メディカルフードサービス公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

10位 三ツ星ファーム|1食あたり680円~

  • 有名店の料理人やシェフが監修した美味しい冷凍宅食
  • 管理栄養士監修&独自基準で栄養バランスのとれた低糖質おかずを手軽に
  • 60種以上のメニューから好きなものを自由に選べる
  • 14食/21食コースは初回送料無料
  • 長期継続応援プラン、冷凍庫プレゼントプランでさらにお得(2回目以降に変更可能)
1食料金
(送料考慮)
680円~
1食あたり料金7食プラン:896円
14食プラン:788円
21食プラン:680円
定期コース
1回分送料
初回無料
※14食/21食のみ
内容冷凍おかず
継続割引
サイクル隔週/3週/毎月
セット数7食/14食/21食
回数縛り無し
スキップ
都度購入
回数縛り無し
配送対象外エリア一部離島

公式ページ

レビュー記事

有名店の料理人やシェフが監修、本当に美味しい60種類以上のメニューから自分の好みに合わせて自由に選べる宅食サブスク『三ツ星ファーム』。

全メニュー『三ツ星ファーム』独自の基準として

  • カロリー350kcal以下
  • 糖質25g以下
  • たんぱく質15g以上

の「三ツ星基準」をクリアしたものだけを提供しています。

管理栄養士監修のもと、栄養バランスに優れた低糖質メニューをバリエーション豊かに用意。健康的に美味しく楽しく糖質制限することができます。

和・洋・中などから自分で選べるのも『三ツ星ファーム』の特徴。新メニューが定期的に追加されるので毎回選ぶ楽しさもあります。

※メニューはタイミングにより異なります。現在のメニューは公式ページを確認してください

14食、21食コースは初回送料無料。送料がかかる2回目以降は「できるだけまとめて注文+長いサイクル+スキップを駆使」することで少しでもコスパが良くなります。

いつでもスキップ・休止・解約ができるので気軽に利用できるのも安心ポイントです。

「長く続けたい!」と感じた方はさらにお得な

  • 長期継続応援プラン
  • 冷凍庫プレゼントプラン

への変更がおすすめです(変更は2回目以降に可能)。

<長期継続応援プラン>

月に1回以上、合計6回以上の利用を条件に

  • 7食プラン:37,650円(896円/食)⇨28,578円(680円/食)
  • 14食プラン:66,228円(788円/食)⇨57,156円(680円/食)
  • 21食プラン:85,728円(680円/食)⇨72,120円(573円/食)

※6回利用した場合の総額、送料別

と、かなりお得に利用できます。

7回目以降も料金据え置きで利用可能。長く使うつもりなら必ず長期応援プランに変更することをおすすめします。ただし6回未満のプラン解約で7,700円の解約手数料がかかります。

<冷凍庫プレゼントプラン>

14食コースor21食コースを月に1回以上、合計12回以上の利用を条件に小型の冷凍庫(60L|W480×D500×H850mm)がもらえます。

  • 支払いはお弁当分だけ
  • 1食あたり最安573円
  • 21食分以上の弁当が入る

12回目以降も1食あたり料金はそのまま据え置き。

1年以上利用するつもりなら「長期継続応援プラン」よりも冷凍庫分お得です。ただし12回未満の解約で冷凍庫の買取料金として16,500円支払う必要があります。

また、長期利用者がさらにお得になる「会員ランク制度」も用意。

過去12ヶ月間の購入金額に応じて会員ランクが決定。1つ星~5つ星までの会員ランクに応じて

  • 新商品の先行お試しプレゼント
  • 毎月1回100円~500円OFFクーポン

などの特典付き。ただ、上位ランクになるには直近12ヶ月間&そこそこな購入金額が必要なこともあってハードルは少し高めです。

まずは気軽に送料無料の14食or21食プランから始めてみましょう!

三ツ星ファーム公式ページ

レビュー記事

目次に戻る

ダイエットや体づくりにおすすめの宅食・宅配弁当サブスク【高たんぱく/低糖質/低脂質/低塩分】
高たんぱく/低糖質/低脂質/低塩分など、ダイエットや体づくりにおすすめの宅食・宅配弁当サブスクを紹介しています
子ども・赤ちゃんにもおすすめの宅食・宅配弁当サブスク【離乳食/幼児食】
離乳食・幼児食・1食あたりが安い・自分でメニューが選べるなど、子どもや赤ちゃん向けのおすすめ宅食/宅配弁当サブスクサービスをまとめています
【継続特典あり】続けるほどお得になるおすすめの宅食・宅配弁当サブスク
続ければ続けるほどお得になる継続割引制度を導入しているおすすめ宅食・宅配サブスクサービスをまとめています
【男性向け】ボリュームが多く満足度が高いおすすめの宅食・宅配弁当サブスク
主に男性向け「ボリュームが多い・高カロリー」などが特徴のおすすめ宅食・宅配弁当サブスクサービスをまとめています
【自分好みにカスタマイズ】メニューを自由に選べるおすすめ宅食・宅配弁当サブスク
自分好みのメニューを自由に選べる宅食・宅配弁当サブスクサービスをまとめています
【ヘルシー】スープ・スムージー・サラダのおすすめ宅食・宅配弁当サブスク
スープを中心にスムージーやサラダが選べるおすすめ宅食・宅配弁当サブスクサービスを紹介しています
ごはん付き・ごはんありのおすすめ宅食・宅配弁当サブスク
ごはんあり、ごはん付きが選べるおすすめの宅食・宅配弁当サブスクをまとめています
おかずのみ(ごはん無し)のおすすめ宅食・宅配弁当サブスク
・最新情報は必ず公式サイトをご確認ください ・記事内の金額は全て税込み価格 【宅食サブスク比較表】 名称 1食分 料金 ...
冷凍スイーツも選べる宅食・宅配弁当サブスク一覧
冷凍スイーツが選べる宅食・弁当サブスクサービス一覧です。たまのご褒美におすすめ
・最新情報は必ず公式サイトをご確認ください
・記事内の金額は全て税込み

目次に戻る