『DAZN』詳細&特徴
DAZNとは?
- 130以上のスポーツコンテンツ&年間10,000試合以上
- いつでも、どこでも、好きなデバイスで見放題
- ライブ中継、ハイライト&見逃し配信
が特徴のスポーツファン向けライブ動画配信サービス。
Jリーグ・代表戦・プロ野球をはじめとする国内コンテンツ、プレミアリーグ・ラ リーガ・セリエAなど欧州サッカーも放映中。
さらにF1・テニス・バスケットボール・ボクシングなど、130以上のコンテンツ&年間10,000試合以上を提供しており、「ライブスポーツが一番観られる動画配信サービス」です。
料金は月々3,000円、年間契約月々払いなら2,600円(総額31,200円)、年間一括払い27,000円。ライブ中継だけではなく、見逃し配信やハイライト動画、特集番組などのコンテンツも全て見放題で楽しマンス。
身の回りにある様々な機器で見ることができ、いつでもどこでも・ワンプライス・ワンプラットフォームでスポーツ観戦が楽しみましょう。
130以上のスポーツコンテンツが見放題
サッカー・野球・モータースポーツ・バスケットボール・テニス・ボクシング・ダーツなどかなり幅広い競技を配信中。
130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000試合以上が全て見放題です。
ライブ中継・ハイライト視聴・見逃し配信あり
基本的にはライブ中継がメインのサービスですが見逃し配信があるので安心。
また、見どころを短くまとめたハイライト動画も配信しているので忙しい方でも様々な試合の見どころをチェックできます。
管理人は
- 時間が合えばライブ配信
- 用事があれば翌日以降に見逃し配信
- 他に気になる対戦カードがあればハイライト
のような使い方をすることが多いです。このように色々な楽しみ方ができるのも『DAZN』の魅力の一つだと思います。
メインコンテンツはサッカー&野球
一押しジャンルはやはりサッカー。
『DAZN』が一番力を入れているスポーツと言っても過言じゃありません。サッカー経験者の管理人もサッカーメインで利用しています。
2023/1月現在では、Jリーグ(J1~3)・ACL・WEリーグ・日本代表・なでしこジャパン・高校サッカーなどの国内サッカーを配信中。
海外サッカーでは
- ラ・リーガ
- セリエA
- リーグアン
- ポルトガルリーグ
- ベルギーリーグ
- EFLチャンシオンシップ(イングランド2部)
などのリーグ戦を配信中(一部の試合のみ配信しているリーグもある)。それ以外に各国カップ戦やネーションズリーグも対象です。
ただし大変残念ながらUEFAチャンピオンリーグ・UEFAヨーロッパリーグの配信は無し。
2023/1月現在、日本では『WOWOW』が独占配信中です(複数年の契約とかなんとか…)。今後はなんとか放映権獲得してほしいものです。
実況&解説がわかりやすくて◎
- 佐藤勇人
- 水沼貴史
- 小澤一郎
- 戸田和幸
- 那須大亮
- 粕谷秀樹
などの方々が担当されております。
ここで挙げている以外の方にも共通する特徴としては、「とにかくわかりやすい&落ち着いている」こと。実況も同様。
民放がサッカー中継をするとお笑い芸人・タレントが出てきたり、名物解説者がうるさかったりして静かに見たい管理人としてはしんどい…。
民放サッカーに管理人と同じように感じているのであれば『DAZN』は魅力的のはず。
DAZNオリジナルコンテンツも用意
『DAZN』には魅力的なオリジナルコンテンツも配信中。
- 内田篤人のFOOTBALL TIME
- やべっちスタジアム
- FOOTBALL FREAKS
などは毎回できるだけ欠かさず見ています。あとはJリーグドキュメンタリー、ジャッジリプレイJ、JリーグイヤーDVDなんかも面白いのでおすすめ。
サッカー以外でも『DAZN』オリジナルコンテンツは(少ないですが)用意されています。
月間プラン:3,000円と年間プランがある
『DAZN』の基本的な料金システムは簡潔。
- 月間プラン:3,000円
- 年間プラン(月々払い):2,600円/月(総額31,250円)
- 年間プラン(一括払い):27,000円
の3プランのみ。
この他iTnunes決済/Apple Store決済の場合のみ
- 月間プラン:3,000円
- 年間プラン:27,800円
の料金プランになっています(10円以下の設定ができないため)。
年間プランは10ヶ月分で12ヶ月契約できるので年間通じて利用するならこちら。ただ、スポーツの場合オフシーズンもあるので手放しでおすすめできるかは難しいですね。
対応デバイスが豊富
- スマホ
- タブレット
- パソコン
- ゲーム機
- スマートテレビ
- ストリーミング機器
など幅広いデバイスに対応。おすすめはAmazon Fire TV stick。テレビにHDMI接続するだけなのでめちゃくちゃ簡単です。
管理人はスマホ・Fire TV stickで視聴することが多いです。
5台まで機器登録できて2台まで同時視聴可能
家族で同時間帯に別のスポーツが見たい場合でも安心。「お父さんはタブレットで野球、お子さんはテレビでサッカー」などの使い方もできます。
注意点
加入する前に確認しておきたい注意点は以下の通りです。
- インターネット環境が必要
- 視聴可能な機器が必要
- クレジットカードが必要
- メールアドレスが必要
- 見逃し配信は期日あり
- 関係当局や権利者等により延期や中止等になる場合あり
などになります。
詳しくは『DAZN』公式ホームページの利用規約・Q&A等をご確認ください。
他サービスとの比較
名称 | 月額 (税込) | 内容 | 毎月付与 ポイント | 見放題 本数 | 無料体験 | DL利用 | 4K画質 ※一部 | 同時 再生 | 公式サイト | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazon プライムビデオ | 500円 学生250円 | 映画/アニメ オリジナル 他 | ー | 非公表 | 30日間 | 〇 | 〇 | 〇 3台 | 公式 | 詳細 |
U-NEXT | 2,189円 | 映画/アニメ 電子書籍 アダルト 他 | 1,200pt | 240,000本 | 31日間 | 〇 | 〇 | × | 公式 ![]() | 詳細 |
Hulu | 1,026円 | 海外ドラマ オリジナル 他 | ー | 100,000本 | 2週間 | 〇 | 〇 | × | 公式 | 詳細 |
Netflix | 790円 ~1,980円 | 映画/アニメ オリジナル 他 | ー | 非公表 | ー | 〇 | 〇 | △ プラン次第 | 公式 | 詳細 |
dTV | 550円 | 映画/アニメ アジア作品 他 | ー | 120,000本 | 31日間 | 〇 | 〇 | × | 公式 ![]() | 詳細 |
Disney+ | 990円 | ディズニー作品 他 | ー | 非公表 | ー | 〇 | 〇 | 〇 4台 | 公式 | 詳細 |
FOD プレミアム | 976円 | フジテレビ 作品 雑誌 他 | 100pt | 80,000本 | 2週間 | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
dアニメストア | 440円 | アニメ | ー | 5,000作品 | 1ヶ月 | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
アニメ放題 | 440円 | アニメ | ー | 3,400本 | 1ヶ月 | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
DAZN | 3,000円 | スポーツライブ配信 | ー | ー | ー | × | × | 〇 2台 | 公式 ![]() | ー |
楽天TV パリーグspecial | 702円 | 野球 | ー | ー | ー | ○ | × | × | 公式 | 詳細 |
スカパー! | ー | ー | ー | ー | 加入月 無料 | × | 〇 | ○ 3台 | 公式 ![]() | 詳細 |
TELASA | 618円 | テレ朝作品 他 | ー | 非公表 | 2週間 | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
Paravi | 1,017円 | TBS作品 他 | ー | 非公表 | ー | 〇 | × | × | 公式 | 詳細 |
ビデオ マーケット | 550円 1,078円 | 映画/アニメ ドラマ 他 | 550pt | 40,000本 | 加入月 無料 | × | × | 〇 5台 | 公式 | 詳細 |
利用目的別おすすめ
膨大なコンテンツ量 | U-NEXT |
とにかく安く | プライムビデオ dTV |
オリジナル作品多め | Hulu Netflix プライムビデオ |
アニメだけでいい | dアニメストア |
ディズニー好き | Disney+ |
スポーツが見たい | DAZN 楽天TV |
アダルト作品あり | U-NEXT |
【結論】サッカー&NPB観戦ならDAZNは欠かせない
様々なスポーツを配信していますが、やはりメインコンテンツはサッカー。国内・代表戦・海外サッカーが幅広く見ることができます。
とはいえ完璧かと言われるとそうではなく、配信対象ではないリーグ・欧州チャンピオンズリーグ(CL)&ヨーロッパリーグ(EL)がないのがかなり痛い…。
2023/1月時点ではCL&ELを配信しているのは『WOWOW』のみ。ただ『WOWOW』のサッカー配信はスペインリーグを毎節最大5試合だけでコンテンツとしてはかなり弱め…。
- 幅広くサッカーを見たい⇨DAZN
- CL&ELだけ見たい⇨WOWOW
- 全部見たい⇨両方
こんな感じで考えてもらえればいいかと思います。ちなみに管理人はJリーグも見たいので『DAZN』一択になっています。
公式 WOWOW
あとはプロ野球(NPB)もコンテンツは豊富。
でもなぜか広島カープだけはマツダスタジアム戦(ホーム)だけが配信対象外。広島カープのファンは『スカパー! プロ野球セット』を利用してください。
公式 スカパー!プロ野球セット
もともとはサッカーを見たくて加入していましたが、今ではテニス・アメフト・ボクシングなど色々見るようになりました。テニスもアメフトもめちゃくちゃ面白い!
この記事のまとめ
- 130以上のスポーツコンテンツ&年間10,000試合以上
- いつでも、どこでも、好きなデバイスで見放題
- ライブ中継、ハイライト&見逃し配信
- メインコンテンツはサッカー&野球
- 面白いオリジナルコンテンツも配信
- 月間プラン:3,000円、年間プラン:27,000円
- 対応デバイスが豊富
- 5台まで機器登録できて2台まで同時視聴可能
- 注意点は要確認
唯一のマイナスポイントがCL&ELが観られないこと。これだけで敬遠するサッカーファンも多そうですよね。現時点では『WOWOW』に加入するしか無さそうです。