『etsuの冷凍健康惣菜』詳細&レビュー|老舗料亭一流料理人監修の美味しい健康食

初回投稿:2021/11/22
内容修正:2022/12/9

最新情報は必ず公式サイトで確認してください

『etsuの冷凍健康惣菜』詳細


  • 『健康食を制約から悦びへ』をコンセプトに、料亭の味をご自宅で手軽に食べられる冷凍健康惣菜
  • 一流料理人と管理栄養士により低カロリーにこだわりつつ美味しさも追及
  • 厳選した国産食材を使用し、自社工場で一つ一つ手作り
  • 会員ランク制度で続けるほどお得に(最大4,000円引き/月)
内容冷凍おかず
1食あたり料金
(税込)
1,000円~
サイクル毎週
隔週
セット数5食
定期コース送料
(税込)
660円~/回
全国配送
スキップ

『etsuの冷凍健康惣菜』とは?

大阪北新地の高級料亭監修レシピ・国産食材&手作りにこだわる・低カロリー食をもっとおいしく・「美味しい」を諦めない

このようなキーワードのもと低カロリー食を「制約」から「悦び」に変えてくれます。

老舗料亭の一流料理人と専属管理栄養士によるタッグにより、美味しさも健康も妥協しない冷凍惣菜の宅配サービスです。

etsu公式ページ

『etsuの冷凍健康惣菜』レビュー

大阪北新地の老舗料亭と専属管理栄養士が監修

北新地の料亭で日本料理や老舗料亭の伝統を守りつつ、新しい発想を取り入れた料理を作り続けている一流料理人が監修したレシピ。

実際のお弁当はこんな感じ⇩

お試しセットのメインメニューは

  • バジルチキンのパン粉焼き美膳
  • 真鯛と雲丹の黄金焼き美膳
  • デミグラスチーズハンバーグ美膳
  • etsu風 鰻と牛蒡の柳川美膳
  • 塩麹バター香る若鶏の筑前煮美膳

のセット。メインメニューの他3品副菜が付いています。

冷凍惣菜とは思えないぐらいの絶品。この美味しさで1食あたり400カロリー、糖質20g以下、脂質26g以下に抑えているのが凄い…。

定期コースは今週と来週のお届け予定メニューが公式ホームページに載っています。まずは一度ご覧ください。

etsu公式ページ

トップに戻る

健康食としても優秀なメニュー

全てのレシピが1食あたり400カロリー、糖質20g以下、脂質26g以下。

食と健康のスペシャリストである専属管理栄養士がバランスの良い献立を監修し、無理なくカロリーバランスを整えることができます。

低カロリーでも美味しい冷凍惣菜を提供できる理由としては

  • 美味しい食材を見分ける「目利き力」
  • 素材の旨味を最大限に引き出す「高い調理技術」

の2点。両方を兼ね備えた『etsu』であれば、味を妥協せず健康的なメニューに仕上げられます。

ボリュームは多くないが少なくも感じない

内容量は約230~300gほど(メニューにより異なる)。

成人女性ならお弁当だけ、もしくはご飯追加で満足できるはず。特別多くはないですが、少なくも感じないちょうどいいボリューム感だと思います。

30代男性の管理人は+お茶碗並盛白米で満足できました。

ただし、良く食べる方や食べ盛りお子さんであれば物足りないかもしれません。ご飯の量や追加おかずなどで調整する必要がありそうです。

etsu公式ページ

トップに戻る

国内自社工場で手間を惜しまず、一つ一つ手作り

素材のメインは厳選した旬の国産食材。それを国内自社工場で手間を惜しまずひとつひとつ手作りで調理しています。

  • 大きな具材には隠し包丁を入れる
  • 煮炊き時間を食材ごとに調整する

など、本当に手間ひまかけて食材別に調理し盛り付けしています。本格料亭ならではの調理方法で
調理しています。

独自のスチームホール容器で出来立ての味わいを再現

手間ひまかけて調理した冷凍食品を、さらに美味しく食べられるよう容器までこだわっています。

  • 「蒸らし」ができるから出来たての味わい
  • フィルムをはがさずにそのままレンジ加熱
  • 加熱開封状態に比べ20%のスピードアップ

独自のスチームホール容器により出来たてのような味わいを再現。素材・味・カロリー・調理方法だけでなく、容器にまでこだわっています。

etsu公式ページ

トップに戻る

他と比べると1食あたりが高価

全てにおいてこだわり、妥協しない『etsuの冷凍健康惣菜』だからこそ他同業サービスに比べると値段が高くなってしまいます。

  • お試しセット:6,800円
  • 定期コース(2週間毎):6,400円
  • 定期コース(1週間毎):6,000円

※全て5食セット、税込

1食あたり1,200円から。同業他社では1食あたり500~700円程度の値段設定にしているところが多く、比較するとかなり高級と言えます。

続けるほどお得に利用できる「会員ランク制度」

定期コースユーザー向けの特典として「会員ランク制度」を導入。定期お届け回数に応じて1回あたり料金から割引になります。

会員ランクは全4種類

  • 無し:値引きなし
  • ゴールド:1回500円引き|購入回数3回
  • プラチナ:1回800円引き|購入回数5回
  • ダイヤモンド:1回1,000円引き|購入回数10回

毎週コースを利用している方なら1ヶ月あたり4,000円も割引に!

別途送料がかかる

送料は地域・サイズにより異なります。

サイズは

  • 60サイズ:お試しセット×1、定期コース×1
  • 80サイズ:お試しセット×2、定期コース×2

での発送になっています(あくまでも一例)。

最高送料
⇨沖縄80サイズで2,134円

最安送料
⇨四国60サイズで660円

です。

工場が四国にある関係で遠ざかれば送料が上がっていきます。詳しくは公式ホームページの「よくある質問」で確認してください。

etsu公式ページ

トップに戻る

その他Q&A

Q:賞味期限は?

A:約3ヶ月くらい。
ただ、家庭の冷凍庫は日常使用による庫内の温度変化が大きいので、1~2ヶ月くらいの間に食べるのが望ましい。

Q:量、商品の大きさは?

A:メニューにより多少の差はあるが約235g~280g。お弁当の大きさは14.5cm×20cm×3.5cm。

Q:個々の要望でメニューは選べる?

A:専属管理栄養士がバランスの良い献立を考えているので選択することはできない。

Q:注文後どれくらいで届く?

A:お試しセットで日付指定なしの場合、月~金11時までの注文で当日発送。11時以降の注文は翌営業日発送。定期コースは7日後から到着日指定できる。定期コースは7日後からお届け日を指定可能。

Q:メニューを確認したい場合は?

A:公式サイトで今週分のメニューは公開中。現時点(2022年12月)では翌週以降のメニューは公開されていない。

Q:スキップ・一時停止・解約はできる?

A:[マイページ]>[定期申込履歴]>[申込詳細]に移動し、[スキップ][一時停止][解約]から可能。次回お届け日の6日前に注文が確定してしまうのでお早めに(確定後は変更不可)。

Q:支払方法は?

A:代金引換、クレジットカード、Amazonペイから選べる。
代金引換は代引き手数料が330~440円かかる。Amazonペイは注文後の品切れ・キャンセル等で返金する場合はポイントでの返金になる。

Q:返品は可能?

A:入れ間違い・配送中の破損・異物混入などの不備があれば商品ごと着払いにて返送可能。
etsu(品質管理部)に連絡⇨開封後商品の異変に気づいた場合でも商品ごと写真撮影をしてデータファイルを送信or現品を当店まで着払いにて返送
客都合(味が合わない、イメージと違う、間違って注文してしまった)は返品不可。

etsu公式ページ

トップに戻る

他サービスとの比較

比較表

名称内容サイクルセット数1食分料金
(税込)
1回分送料
(税込)
スキップ公式
サイト
詳細
三ツ星
ファーム
冷凍おかず
冷凍スイーツ
隔週/3週
毎月
7食/14食
21食
626円~990円~公式 詳細
nosh
(ナッシュ)
冷凍おかず
冷凍スイーツ
毎週/隔週
3週
6食/8食
10食/20食
499円~913円~公式 詳細
食宅便冷凍おかず毎週/隔週
毎月
7食560円~390円公式 詳細
HeMog
(ハーモグ)
冷凍おかず毎週
隔週
5食538円~390円公式 詳細
etsu冷凍おかず毎週
隔週
5食1,200円~660円~公式 詳細
ワタミの宅食日替わり弁当毎日490円~無料公式 詳細
ワタミの宅食
ダイレクト
冷凍おかず毎週/隔週
4週
7食/10食423円~800円~公式 詳細
リセルデリカ冷凍弁当
冷凍おかず
隔週
4週
5食/10食972円~880円~公式 詳細
筋肉食堂
DELI
冷凍弁当
冷凍おかず
毎週/隔週
3週/4週
3食/5食
10食
748円~780円~公式 詳細
RIZAP
サポートミール
冷凍おかず隔週/3週
1~3ヶ月
7食/14食828円~600円~
※10,000円
以上で無料
公式 詳細
GREEN
SPOON
スムージー
スープ
ホットサラダ
2週/3週
4週
8~11個
12~19個
20~28個
907円
~972円
990円~公式 詳細
おかず
ストック
冷蔵おかず隔週20個350円無料公式 詳細
わんまいる冷凍料理キット毎週
隔週
5食分
(全15品)
896円~935円~公式 詳細
ウェルネス
ダイニング
冷凍おかず
冷凍料理キット
毎週/隔週
3週/毎月
7食/14食
21食
648円~385円公式 詳細
Dr.つるかめ
キッチン
冷凍おかず毎週/隔週
3週/毎月
7食/14食
21食
663円~無料公式 詳細
メディカルフード
サービス
冷凍弁当
冷凍おかず
冷蔵おかず
毎週/隔週
毎月
4食/6食/7食
8食/10食/12食
14食
659円~無料公式 詳細
やわらか
ダイニング
冷凍おかず毎週/隔週
3週/毎月
7食/14食
21食
694円~385円公式 詳細

利用目的別おすすめ

タップで詳細へ移動⇩
おいしさにこだわり三ツ星ファーム
etsu
わんまいる
1食あたりが安いワタミの宅食
ワタミの宅食ダイレクト
HeMog
送料無料おかずストック
つるかめキッチン
メディカルフードサービス
利用すればするほど
お得に
nosh
筋肉食堂DELI
GREEN SPOON
自分でメニューを
選びたい
三ツ星ファーム
nosh
スープ・スムージーなど
置き換え目的
GREEN SPOON
「もう一品」の味方わんまいる
おかずストック
体づくりのサポートや
ダイエット向け
リセルデリカ
筋肉食堂DELI
RIZAPサポートミール
制限食
健康管理宅配食
ウェルネスダイニング
Dr.つるかめキッチン
メディカルフードサービス
シニア向けやわらか食食宅便
やわらかダイニング
毎日届けてほしいワタミの宅食

【結論】ちょっと高いけど…味は間違いなし!!

味は間違いなし、めちゃくちゃ美味しかったです。特に和食料理は冷凍惣菜とは思えない美味しさ。さすが高級料亭が監修しているレシピ。

一点気になるのがやはりお値段。

味は間違いなく美味しい&低カロリーの健康食。容器など細かな部分にもこだわっている。けど1食1,200円…。会員ランクがプラチナになっても1食1,000円からですからね。

値段との兼ね合いをどう考えるかは難しいですね。妥当だと考えるか、高いと思うのか、これなら安いと思うのか…。値段が値段だけに手放しで「全員におすすめです!」と言いにくいのが本音。

圧倒的庶民である管理人としては「たまに食べる分にはご褒美感覚で良いかもしれないが、定期便はお財布的に厳しい…」です。

etsu公式ページ

トップに戻る

『etsuの冷凍健康惣菜』解約方法

マイページ内[会員情報]>[退会手続き]>[退会する]

から申し込みが完了します。「お試しセット」は会員登録せずに注文するため解約は必要がありません。

この記事のまとめ

  • 大阪北新地の高級料亭の料理人監修レシピ
  • 国産食材&手作りにこだわり、低カロリー食をもっとおいしく
  • 低カロリー食を「制約」から「悦び」へ
  • 独自のスチームホール容器により、出来たてのような味わいを再現
  • フタを開けずにレンジに入れられて便利
  • ボリュームは多くないが少なくも感じない
  • 続ければ続けるほどお得になる会員ランク制度あり(1ヶ月最大4,000円オフ)
  • こだわっている分1食あたり料金が高くなる
  • さらに送料は別(660~2,134円、地域により異なる)
味については間違いなく美味しい、他の冷凍宅食と比べても一段上のレベル。かつ栄養バランス◎、低カロリー・低脂質・低糖質なのも嬉しい。さらに容器にも細かなこだわりが詰まっていてユーザーにとってはこれ以上ないぐらいのサービスです。
ただそのこだわり分だけ料金が上がってしまうので、まずはお試しセットから始めるのがおすすめです(公式サイトにて1,000円オフクーポン配布中)。

etsu公式ページ

トップに戻る

タイトルとURLをコピーしました